Komatter Blog

グルメからゲームまで

当ページのリンクには広告が含まれています。

【追悼】 今こそ聴きたい坂本龍一!おすすめ10曲

おすすめ楽曲を紹介!で前回高橋幸宏編だったので、今回は坂本龍一編です(敬称略)。

(更新)追悼です。まだ71!YMOとあわせたら聴いた時間は全アーチストの中で1番多いかもです。

YMO時代

Warhead

1980年7月21日リリース作品。

 

ひたすらループする電子音、シンプルで無機質に繰り返されるボーカルなど、前衛的なテクノといった感のある実験的作品です。

 

教授といえば美しいメロディーのピアノの人でしょ...などと間違って知っている人にはぜひ聴いてほしいところ。

 

初期傑作としては「1000のナイフ」などもありますが、個人的好みでこちらをリストアップしました。

 

教授の非常に尖った一面がうかがえる名作です。

www.youtube.com

 

 

コンピュータおばあちゃん

「NHK みんなのうた」でかかっていた作品。1981年作品。

 

この「コンピューターおばあちゃん」の作詞・作曲は教授...ではなく、伊藤良一さんという方によるもの。

 

本記事を書くまでてっきり教授の楽曲だと思っていました。

www.youtube.com

 

B面のフォトムジークは教授オリジナルで、サウンドストリートで曲の作る過程を紹介するという企画で作ったもの。

 

い・け・な・い ルージュマジック(+忌野清志郎)

い・け・な・い ルージュマジック

1982年リリース作品。

 

資生堂CM楽曲でもあり、RCサクセションの忌野清志郎とのコラボ作品です。

 

糸を引くようなキヨシローのボーカルですが、シンセサウンドのポップな感じに非常になじんでいます。

www.youtube.com

 

もちろん大ヒット。B面の「明・る・い・よ」もいい曲ですよ。

www.youtube.com

 

 

バンブーハウス/バンブーミュージック(+デビッドシルビアン)

1982年作品。

 

デビッドシルビアンとのコラボ楽曲。

 

「バンブーミュージック」は「バンブー=竹」という東洋的なイメージ。

「ブリキの太鼓=TinDrum」で東洋的な世界観を耽美的に仕上げたJAPANにも通じる渋い作品に仕上がっています。

www.youtube.com

 

 

「バンブーハウス」は、教授のぼそぼそつぶやきがのっかる不思議な音の空間が展開します。 

www.youtube.com

 

 

戦場のメリークリスマス/禁じられた色彩

戦場のメリークリスマス-30th Anniversary Edition- SHMCD

1983年の映画Merry Christmas Mr Lawrenceのための楽曲。

 

後、「禁じられた色彩」としてデビッドシルビアンとのコラボ曲としても登場しています。

 

誰もが知っている、教授を象徴する金字塔的な作品といってよいでしょう。

 

いうことなし!

www.youtube.com

 

 

YMO後

YMOは1983年に解散。

以降は各メンバーともソロ活動に移行しました。

 

 

ステッピン・イントゥ・エイジア

フィールドワーク+ステッピン・イントゥー・エイジア

1985年にリリース。

 

FM番組「サウンドストリート」内で「タイ語面白いねえ~」ってところからできた曲だったように思います。

 

ほかの国の言葉だったり、楽器だったり、メロディだったり、いろんなものを取り込むのは天才的にうまいっす。

www.youtube.com

 

 

NEO GEO

NEO GEO

1987年の同名アルバム2曲目。

 

もともと電子やクラシック、ロックやエスニックと縦横無尽に操る教授ですが、本作では沖縄民謡を大胆に取り入れています。

 

沖縄民謡シンガーがファンクと絡む意外性!

www.youtube.com

 

「ある国の楽器と他の国の音楽とをかけあわせ、どこの国でもない音楽を作り出してしまう」...、まさに教授ならではの作品です。

 

 

ラストエンペラー

ラストエンペラー [Blu-ray]

1987年公開のアカデミー作品賞受賞映画。

 

音楽は教授に加え、デイヴィッド・バーン(トーキングヘッズ)、蘇聡で担当。

 

3人でアカデミー音楽賞を受賞し、日本人としては初受賞となりました。 

www.youtube.com

 

 

GEISHA GIRLS(+ダウンタウン)

THE GEISHA GIRLS SHOW 炎のおっさんアワー

 

1994年7月21日リリース。

 

ダウンタウンを「GEISHA GIRLS」としてプロデュースした作品。

 

こてこて大阪漫才をヒップホップでコーティングしたような作風で遊び心全開です。

 

www.youtube.com

 

セールス的には、小室サウンドの「WOW WAR TONIGH」(1995年)に完敗してしまいダウンタウンにつっこまれてたように思います。

https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nwCX6IWCBcjmiOMUOqdaAKcprD_zIL_Mg&feature=share

 

 

 

 エナジーフロー

BTTB

1999年マキシシングル「ウラBTTB」収録作品。

 

三共リゲインのCM曲で、CDはミリオンセラーを達成しました。

 

個人的にはそんなに好みではありませんが、教授を代表する人気曲ということでセレクトしてみました。

www.youtube.com

 

 

 

 

10曲シリーズ、高橋幸宏編はこちら。

apicodes.hatenablog.com

 

 

細野さん編。

apicodes.hatenablog.com

 

やっぱYMOでしょ。

apicodes.hatenablog.com

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ