ヒット商品ブログ

グルメからゲームまで

「クレジットカード発行会社承認番号(オーソリゼーションコード)」を教えてとメールが来たら?

ネットのECサイトで購入後、「クレジットカード発行会社承認番号(オーソリゼーションコード)」を教えてとメールが来た場合の対処を記録しておきます。

承認番号(オーソリゼーションコード)とは?

Visa

「オーソリゼーションコード」とは、クレジットカード決済をしたときの承認番号のようです。

 

 

通常は利用者はこの番号は見れません。

 

 

承認番号(オーソリゼーションコード)を通知するよう連絡が来たら?

販売会社からメール

今回ECサイトのほうから、「クレジットカード発行会社承認番号(オーソリゼーションコード)」を教えてとの通知がありました。もしくはECサイトのほうへ電話連絡しろとのこと。

 

連絡がないと、こちらの注文を取り消すというものでした。

 

注文したのはPCでめちゃくちゃ高いわけではありませんが、それなりの金額なのでこのような連絡がきたのでしょう。

 

 

 

まず自分では決済履歴が履行されたか確認してみようと思いました。

 

クレカのサイトで決済した項目をみれるのですが、注文してからまだ時間がほとんどたっていないこともあってまだ使用履歴は確認できません。つまり、決済されたかはネットだけだけではわかりませんでした。

 

そこでクレカの会社のほうへ決済失敗がないか確認することにしました。

 

 

クレカ会社へ問い合わせ

クレカの会社へ電話で連絡。

 

趣旨を説明したところ、クレカによる購入は特に問題はおきていないかったとのことで、まずは一安心です。

 

また「オーソリゼーションコード」について聞いてみたところ、このコードは購入者には通知しないものなので、販売者が(クレカ会社に)直接問い合わせてほしい...とのことでした。

 

 

販売会社へ連絡

販売元のほうへ、電話でクレカの会社に聞いた結果をフィードバックします。

 

最近は不正購入?も多いので確認用ではないかとのことでしたが、その件についての部署が違うこともあって、その場での判断はなしでした。

 

ただ、同じ電話でこちらの住所の確認作業が行われ、どうやらそれをもって「よし」と判断されたようです。

 

おそらく、コード確認の依頼は、不正対策のためメールや住所を確認しておきたいというのが一番の趣旨なのでしょう。

 

結局注文した品物は無事届きました。

 

 

 

オーソリゼーションコードを教えろというメールが来たのは初めてでした。...ので、結構びっくり。

 

同様の方がいましたら(あまり参考にならないかもしれませんが)役立ててください。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ