ヒット商品ブログ

グルメからゲームまで

【Windows 10】Minion Mastersのレビュー・感想は?

Minion Mastersは、カード対戦ゲーム風のオンライン対戦ストラテジーゲームです。 実はこのゲームは知らなかったのですが、やってみたらかなり面白いです。操作性のよさがなんといってもいいです。

Minion Mastersとは?

ジャンルでいえばカードゲームリアルタイムストラテジーといったジャンルになると思います。  

カードゲームでは、カード種類が豊富なうえ、ルールも多いです。 本ブログでもArtifactマジックザギャザリング・アリーナなどを紹介してますが、覚えることが多いこともあってゲームとして継続的にプレイするかというと難しいところがあります。  

しかし本作品はカードゲームといっても操作方法はずいぶん簡略化されています。  

いちいちルールを覚えなくても、最初は勘だけでも操作できるようになっています。   カードで召喚された兵士やモンスターは、リアルタイムで相手を攻撃しに行きます。

そのためバトルはリアルタイムで行われます。  

公式サイトはこちら。 http://minionmastersthegame.com/ f:id:apicode:20190311100709p:plain  

現在はアーリーアクセス(早期公開)版が公開中です。 無料でSTEAMよりダウンロードできます。 おそらくDLC(ダウンロードコンテンツ)課金がメインとなるものと思います。  store.steampowered.com   

動作スペックは?

ミニマムは、

  • OS: Windows 7, Windows 8, Windows 10
  • プロセッサー: Intel Core i3, 2.4 Ghz以上
  • メモリー: 4 GB
  • グラフィック: Nvidia Geforce GT 240 or equivalent, minimum 512 MB of VRAM
  • ストレージ: 6 GB

 Corei3以上となっており、比較的低スペックでも動作するかもしれません。  

うちのあまりスペックの高くないゲーミングPCでは問題なく動作しています。   

 

Minion Mastersのゲームプレイ

起動するとこんな感じ。 f:id:apicode:20190310171553p:plain  

最初はチュートリアルのトーナメントです。 ホームページではeスポーツトーナメントも開催されています。 確かに簡単な操作性や身近時間で決着がつくことなどは、eスポーツ向けにうまくデザインされている印象があります。 f:id:apicode:20190310171600p:plain  

左側が自陣となり、右側の敵陣を倒すことが目的となります。 カードは下の4枚のカードから選ぶだけです。 カード下のゲージには、マナのチャージ用ゲージがあります。 マナは時間に応じてチャージされていきます。  

 

マナが3つまでチャージされている場合なら、3と書かれているカードが発動(選択)できるようになります。 チャージを待ってマナの必要数が大きいカードを発動するか、マナの少ないカードをどんどん発動していくか...も戦術面ではチョイスしていく必要があります。 f:id:apicode:20190310171556p:plain  

カードを選択後、自陣にカード内容の兵士やモンスターを配置できるようになります。 橋が2か所あるため、どちら側に配置するかでも戦略上の妙味があります。 f:id:apicode:20190310171603p:plain  

配置したモンスターや兵士は後はほぼ自動で動くため、プレイヤーは「どのカードを選びどこに配置するか」に専念できます。   細かいルールはありますが、マナがたまったカードのモンスターを自陣に配置(もしくはカードによっては相手を直接攻撃)するだけなので操作は簡単です。

 

感想は?

評判は?

「面白い」と評価するユーザが多いようです。 ただしまだアーリーアクセスで、更新が多い反面、バランス調整に失敗する可能性もないわけではありません。 

 

感想は?

カードゲームはルールが複雑でプレイする段階でへこむのですが、こちらは簡素化されています。  

マナがたまったらカードを発動し、兵士を配置するだけです。 プレイしやすい点がまず大きく評価できると思います。  

 

次に戦闘ですが、リアルタイムバトルです。カードゲームのようにターン制でじっくり考えることはできません。 しかしマナの補充ペースに応じてカードが選べるようになるため、リアルタイムでありつつも俊敏性を最大限要求されるアクションゲームではありません。  

プレイでは「接近攻撃、遠隔攻撃、飛行をどう使い分けるか」...が重要となります。 このあたりの戦術がはまると面白みがアップします。    

 

まだ日本語化されていないため、細かいところはわかりにくいです。 が、それなりにプレイできます。   1度のバトル時間もそんなに長くないので、まさにeスポーツ向きのタイトルといえます。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ