ヒット商品ブログ

グルメからゲームまで

A Little to the Leftの攻略[三ツ星]

A Little to the Leftはいかに片付けるかというカジュアルなパズルゲームです。

ここでは三ツ星のヒントも含めて、各ステージ攻略を紹介していきます。

A Little to the Leftとは?

インディらしいかわいいパズルゲームです。

store.steampowered.com

 

 

日本語は?

未対応です。ストアページでもサポート表示はなし。

ただ言語はほぼ使わないので問題はないでしょう。

対応済。

 

 

感想は?

特にレベルの区切り?がなく続くので、ついついプレイしちゃいます。ただルールがわかりにくいものもあります。

 

ヒントがあるのでプレイはできそうですが...。

 

 

A Little to the Leftの序盤プレイ

本編攻略

チャプター1

まずは斜めのパネルを正しくなおします。

 

クリアでメニューー。左からリプレイ、メニュー、次のレベルへ移動です。

 

つぎはバラバラのアイテムを

 

きちっと整理。

 

色の痕跡?を頼りにペンを配置。

 

ロープがつながるようにならべかえ。

 

かみを中央に大きい順に配置。

 

 

大きさで並べ替え。幅の順でもOK。



 

左右そろえ。

 

切手を貼りなおし。おなじマークで。裏にも1枚。

 

線をつなぐ。

 

種類はわからなくても、個数で。

 

次は難問。たぶんだけど、斜めを意識してみて。

 

次は模様あわせ。

たかさでもよし。



額縁じゃなくて、なかの絵ね。

 

線つなぎ。

 

ペン先?

消しゴムでも可。

 

次は余白の出ないように配置。

 

色がグラデーションするように。

ボーダーの位置でも!

 

下線の位置にペンを長い順に。ごみは外へ追いやって。

マークでも!

 

ツマミはランプをつけて。針は傷のない位置へ移動。

 

 

チャプター2

ラベルがつながるように。3つとも同じでもよし。



 

並べ方はいくつかあるよ。

色のグラデでも。

 

高さで並べるか、そのまま上に重ねてもよし。



 

ひびあわせか、模様あわせで。



 

高さをそろえるか、色をグラデに。

 

パッケージを意識。

 

パズルのようにはめていく。ごみは捨てて。

 

シールははがして。同じ色のシールだけはってあると星がアップ。

 

 

じょじょにくるっくる。

 

よくみると裏側と同じ絵柄がシンクロする場所が...。

 

 

皿をきれいにセットしようとすると、

 

猫が邪魔しに来ます。ぷんぷん!

 

 

シンメトリックに。

 

 

上にあるものしか移動できない。パズルっぽい。

 

 

実は絵柄がつながっていたとしたら...。

 

 

ラベルや色がつながるように。

 

 

これはよくわからんかった。

 

 

チャプター3

凹凸を意識。

 

大きいのからはめるといいかも。

 

大きい順でミツボシ。あとは上に重ねる、角ばっている順でも。

 

整理整頓。スプーン、フォーク、ナイフは重ねられます。

 

 

大変だけどはまるとちゃんとフィットします。

 

クリップ、ろうそく、さいころあたりが曲者。

 

最初はラベルを合わすと楽。

色のたれ具合に合わすときは、まず赤から。

 

穴の数。または色別で。

 

長さでそろえる。あるいは上の穴の数や下の形状の表す数で並べます。

 

曲がった釘のあわせ方がコツ。

 

綿棒は蓋を取って入れます。むず。

 

穴の開いているものから行ったほうがいいかも。

 

コインはクリックで1段階汚れ、布でふくと1段階きれいに。

全部汚す、全部きれいにします。

また順にきれいになるようにしていくのもあり。

 

 

色別。

またはジャンル別。

 

シール合わせ

 

または矢印合わせ。上しか動かないので、いずれも下から固めたいところ。左に詰めていくとやりやすい。



 

花瓶は付近で。花は直接ドラッグで。

 

チャプター4

花瓶にはめていきます。花瓶は回転するので裏面もチェック。

 

猫の足跡をふきふき。いたずら猫に注意。

 

左右対称をキープするように葉っぱをおとします。

 

基本,鉢を並べ替え。

 

 

歯の大きさで。グラデや穴の位置合わせも。

 

 

面の数の順。グラデにしたり、凹凸が合うように並べてもよし。

 

左右対称で、かつ重ならないように。

 

 

左右対称になるよう葉を刈り取り。

 

縦に種類があうように。

 

シンメトリックに。

 

石の色のグラデで。

 

 

四隅をなるべく早めに。

 

葉っぱをシンメトリックに。猫に荒らされたのでスナップはなし。

 

マウスホイールで拡大縮小、ドラッグで移動。図形にマッチするパーツを重ねていきます。

 

中央に対し180度回転させた位置。

 

チャプター5

ボールを転がしてつなげていくトリッキーなパズル。

 

3時5分に影と針が合う?

 

影もうごかせる

 

星を動かすと、実体化して線でつながります。

 

アイテムはPC画面と同じ設定に。

PC画面はアイテムと同じ配置に。

猫に邪魔されたらポップアップを閉じて。

 

 

赤はそのまま、青は紫(左から3)に赤マッチ、紫は青(左から5)に赤マッチ、黄色はオレンジ(左から1)に赤マッチ。

 

先に黄色を作って起き、緑は青(左から5)に黄色マッチ。オレンジはオレンジ(左から1)に黄色マッチ。

 

いろんな色のマッチを合体させると白いマッチができるので燃やせばOK。

 

 

マッチはクリックのたびに黒と白交互に変化。黒はろうそくを溶かし、白は増やします。好みの高さになったらクリックで火を消しましょう。

高さをそろえたり...、

 

高い順に並べます。



 

鏡は動かせるので、鏡に合うように手前を配置。

箱は鏡に映った側でないと開錠できません。

 

ランプで左側を移すとボタンがたくさんあり、押すとミニランプが点灯。

ランプを鳩に戻すと、左側がハート状につくようオンオフすればいいことがわかります。

 

 

 

さあ最終章。

・猫を撫でます。後ろの丸がちょうど色変わりのタイミングでクリックしていきます。

 

・鉛筆をぐりぐりと回転。

 

・左のおもちゃを動かしシンメトリックに。

 

・クリックして回転。

 

・内側、外側が回転できるので色がそろうように動かします。

 

・卵、フォーク、イチゴをドラッグします。

 

・大きなねじわっかを動かし、小ネジ、中ネジの一部をクリックで反転させます。

 

・ペンチ等はとりあえず全部クリック?

 

・テントウムシは斑点の少ないものから順にクリック。

 

・チェスの駒は影が合うよう回転、さらに範囲があうようにせばめます。

 

・皿やたっぱ、野菜を並べていきます。

 

・あとは台の積み上げ。同じ色で水平に一列に並ぶように積み上げていけば、猫は登っていきます。



 

 

 

ヒントは?

わからない場合はEscキーのHintで、



 

けしゴムをつかって完成イラスト図が見れます。



 

 

 

Cupboards & Drawers攻略

「Cupboards & Drawers」は、その名の通り戸棚や引き出しをモチーフにしたパズルが多数登場するDLC(追加コンテンツ)です。

 

攻略はこちら。

apicodes.hatenablog.com

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ