2030年の出来事を紹介します。
2030年の出来事。
札幌5輪開催?
札幌五輪について、札幌市が修正した大会概要案を公表しました。
概要案は以下サイトで見れます。
オリンピックでは「既存施設を最大限活用」するとし、また
- アルペンスキーはニセコ。
- スピードスケートは帯広市。
- ボブスレーやスケルトンなどは長野市。
での開催を検討しているようです。
これが「2030札幌五輪」招致に向け最新案公表 焦点は「税金の使い方」 | 北海道のニュース | ニュース | STV札幌テレビ (stv.jp)
2030の新施設
内幸町の再開発、第一期終了
三井不動産などが行う「内幸町一丁目街区開発プロジェクト(仮称)」では、2030年度までに高層ビルなどの「第1期」を完成させるとしています。
全部完成するのは2037年。
東京・内幸町で都心最大級の再開発 高層ビルや帝国ホテル新本館 2037年度以降に「街びらき」:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
新丸ビル
大阪駅前の「マルビル」は老朽化などに伴い、2030年をめどに再開発されます。
新ビルはオフィスや多目的ホールなどを備え、「マルビル」の名は残るようです。