ヴァロラント(Valorant)を快適にプレイするには、アビリティの活用が欠かせません。キャラクターによってアビリティが違うため、どんな能力があるのか事前に知っておかないと困ります。
ここでは攻撃スタイルでキャラを分けておきますので、自分のプレイにあったものを選びましょう。
アビリティとは?
キャラクターごとの特殊能力・武器です。
C,Q,E,Xの4つのキーにアサインされています。
テストプレイは射撃場で試せますので、事前に確認しておきましょう。
プレイを実行すると下に「プラクティス」があります。
初心者におすすめのキャラは?
ソーヴァならドローンを使ったり、壁を貫通攻撃があります。
ヴァロラントでは相手がいるかどうかの確認は大事ですから、結構使い手のあるアビだと思います。
ブリムストーンは広範囲攻撃系が多いので、初心者には使いやすいです。
レイズのボットやフェニックスの火の玉なんかも、向こうにいるかもしれない相手をかく乱するには面白そうです。
逆に癖が強い系は慣れておかないといざというときに苦労しそうな感じ。
ということで最初はソーヴァ、ブリムストーンあたりがおすすめです。
また、セージならヒーリング、回復があるので仲間の信頼を勝ち取るにはよさそうです。
広範囲攻撃
一度に広い範囲へ影響を与えます。
敵が複数いる場合や瞬間的なエイムが難しい場合は、ある程度範囲で攻撃できるほうがメリットでかいです。
ただし広範囲に有効な武器は発動が遅いものが多く、そのあたりを計算に入れて使用しましょう。
ブリムストーン
ベレー帽のSWATっぽいおっちゃん。
C:スティムビーコン
Q:インセンティブリー(グレネードランチャー焼夷弾)
E:煙幕
X:オービタルストライク:発動は遅いが、広範囲に炎の渦を作りだします。
オービタルストライクを発動すると...
どっかーんばばばばーん!
ブリーチ
あごひげがチャーミングなおっさん。
C:アフターショック~爆発を発生
Q:フラッシュポイント~相手を暗闇状態に
E:フォールトライン~衝撃波を発動
X:ローリングサンダー~衝撃波を発動
ローリングサンダーを実行すると火の波動が広範囲に稼働します。アリスもびっくり。
ソーヴァ
C:オウルドローンでドローンを飛ばします。
Q:ボルトで広範囲に影響
E:ボルトで広範囲に影響
X:ハンターズフューリーという貫通攻撃
特殊な弓矢のアビリティです。
ハンターズフューリーでは、若干弓を引くのに時間がかかりますが...
壁を越えて攻撃可能です。
フェニックス
ルックスはラテン系?なナイスガイ。
C:ブレイズで炎の壁
Q:カーブボール。フレアの弾を投げつける。
E:ホットハンド。火の玉。
X:ランイットバック。一定時間後にマーカーポイントでHPを回復して戻ります。
アビリティは強力な銃。
火の玉を投げれるので、相手をかく乱させるのに便利なキャラです。
レイズ
C:ブームボット~敵を見つけると追いかけるボット
Q:ブラストパック
E:ペイント弾~グレネードを発射しさらに小型爆薬を散布
X:ロケットランチャー
ロケットランチャーを装備して...
どかーん!
特定攻撃
特定のターゲットへ威力ある攻撃を行います。瞬時の戦いではこちらのほうが有利でしょうか。
ジェット
女ソルジャー。
C:煙玉
Q:ジェット吹き上げ
E:テイルウィンドでジェット加速
X:ブレードストーム。投げナイフ攻撃。
ブレードストームではナイフを一気に用意して攻撃します。
左クリックなら五月雨式に、右クリックなら一気に投げつけます。
癖がすごいんじゃ、系
そのほかの特殊アビリティ。チームによっては、重宝がられる存在になりそうです。
レイナ
C:リーア。相手の視覚にダメージ。
Q:デバウア。倒した相手からブラッドプール?を回収するとHPを回復
E:ディスミス。一定時間、幽霊のように体を無効にする。
X:エンプレス。一定時間リロードや射撃速度アップ。
サイファー
かっちょいいハットがトレードマーク。相手のかく乱に重宝するアビリティを持っています。
C:トラップワイヤを設置。ワイヤにふれた相手を麻痺
Q:サイバーケージを設置。相手が通ると音で知らせる。
E:スパイカメラ設置。
X:倒した相手のそばで使用すると敵位置を表示。
いろいろ小細工を設置するキャラです。
オーメン
テレポートするなど、奇襲攻撃が得意なキャラクターです。
C:シュラウドステップ~テレポート
Q:パラノイア~相手の視覚・聴力にダメージ
E:トキシックスクリーンで一種の煙幕
X:フロムザシャドウ~テレポートを実行。
地図画面が出るので発生ポイントを選べます。
実行!
で瞬時にテレポートします。
ヴァイパー
C:汚染エリアを作りだす
Q:ガス発生をなげつける
E:トキシックスクリーンで一種の煙幕
X:ヴァイパーズピットで煙幕を広範囲に派生させ、相手の最大HPを下げる効果。
ヴァイパーズピットでは発生ポイントがマーキングされています。
実行すると...なーんもみえねーっす。
防御系
セージ
防御専門のアビリティ。
C:バリア
Q:遅延
E:ヒーリングで味方HPを回復
X:リザレクションで蘇生
射撃場では試せませんでしたが、リザレクションなら味方を蘇生できます。
[ヴァロラント攻略記事]