韓国ではロボットワールドと併設というかたちでグローバルモバイルビジョンという展示会も開催されました。 モバイルにかかわらず、中小ベンチャーのいろんなサービスが展示されていました。 目についた主なものをまとめていきます。
Global Mobile Visionとは?
韓国のIT展示会です。 モバイルとありますが、スマホアプリなどに限定されているというわけでもないようです。
#globalmobilevision2017 #kintex #korea #techevent #daehwa
Global Mobile Visionで目についたもの
CASTELLA
駐車場用の補助システム。
#opt #parking #globalmobilevision2017
Collabee
コラビーは、コラボレーションツール。 ちょうどスラックのような感じです。 言語対応を聞いてみたら、英語、韓国語に加え、日本語にも対応しているとのこと。 スラックが日本語対応していないので、こちらも選択肢になるかもしれません。
(この後、スラックも日本語対応をリリースとアナウンスがありました)
ICOACH
ゴルフでは、上手な人はスイング中に頭が移動しません。 頭の位置は非常に重要です。かといって自分ではスイング中に見れないのでチェックが面倒です。 それを解決するのがICOACHです。 頭につけていて、動くとアラートで教えてくれるシステムのようです。 他、アーチェリー、ピラティスなどでも有用とのこと。
#icoach #globalmobilevision2017
ImGATE
スマートロック。スマホと紐づけて、スマホから解錠を行います。
#smartlock #iot #smartphone #globalmobilevision2017
MAP OS AR
こちらはGEOMEXによるARナビゲーションシステム。 カメラで映っている風景にナビゲーションをダイレクトに表示、みたいな感じでしょうか。
#maposar #geomexsoftware #globalmobilevision2017
OZMOスマートボトル
スマートな水筒。 てっきり温めたり冷やしたりできるようなボトルなのかなと思ったら、どうやら飲んだ料などを記録できるという意味でのスマートのようです。 世の中には1日水をどのぐらい飲む...という健康法?をしている人もいますから、そういう人にちょうどいいのかもしれませんね。
SECRET810
美容マスクに、低周波刺激?を与えて活性化させるというものです。
#globalmobilevision2017 #facepack
パックは1枚2千円ぐらい?のようです。 マスクを顔に当てがい、円形のガジェットで刺激のレベルを調整することができます。 顔に当てるためか、刺激はそんなに強くありません。 マックス8ぐらいでここちよく感じるぐらいでした。
#globalmobilevision2017 #facepack
現在は韓国国内の販路開拓を行っています。 フランスでのリリースも進められていますが、規制がいろいろとあって結構大変みたいです。 日本上陸はまだ先のようですが、早く来てほしいものです。
VRWARE
GLOBEPOINT KOREAのVR用の3Dエディタ。 操作はドローイングソフトのようにペンを走らせると、地面にその通りの凹凸が作られます。非常に直感的です。
#3deditor #vr #globalmobilevision2017
スマートヘルメット
eCell Electronicsのスマートヘルメットです。
#smarthelmet #globalmobilevision2017
ブルートゥース対応でハンズフリーです。 カメラが付いています。アングルは120度。
#smarthelmet #globalmobilevision2017
クリエイティブスタートアップ・コリアとは?
グローバルモバイルビジョンでは、スタートアップのためのイベントも併催されていました。
イベントブースでは、スタートアップが事業内容をプレゼンする時間が用意されています。
ここで投資家やビジネスパートナーを集めるわけです。 今回は、韓国のスタートアップの10数社がプレゼンしました。
#creativestartupkorea #startup #southkorea #kintex #globalmobilevision2017
トレンドでいうと、「スマート」ということにつきると思います。 ガジェットからデータを送信させたり、AI学習を使ってよりスマートに、というものもあります。
Minds lab
コールセンター、英語ではコンタクトセンターというらしい、向けのマニュアル作成クラウドサービス。 データはAIなどを使って効率化をはかっています。 特定業種ということではなく、コールセンター全般向けのサービスとなります。
ulalaLAB
工場のスマート化を支援。 とかくスマート化、IoT化は時間がかりますが、こちらでは迅速に対応可能とのこと。
Kouno soft
IoT対応のセキュリティなど。 サウンドを使ったセキュリティシステムも提供。
247 MYTUTOR
韓国語学習アプリです。
COOL JAMM
歌うだけで自動で曲データに変換してくれる音楽アプリ。
SPRYFIT
ジョギングやフィットネスなどのダイエットは長続きしないのが弱点です。 そこで、継続のためにお金というインセンティブを与えます。 どうやら最初にみんなで資金をプール、ゴールを達成すると配分がもらえるといったもののようです。 シンプルなビジネスモデルアイデアです。
が、このようなわかりやすいものが案外ブレークしたりするのかもしれません。
GOMI LABS
ペット用のスマートトイです。 たしか、こちらは台湾かなんかのスタートアップピッチでもみかけたような気がします。 質問では、複数犬がいる場合は?といったものがありました。 現時点では、そんなにたくさん犬を飼っている人は多くはないので…といった回答でした。
ビジネスモデルとしては、たんに玩具の販売だけでなく、ペット用のデータの収集や販売も行っていきたいようです。
WELT
健康用のウェアラブルデバイス。 通常のデバイスがフィットビットなどの腕時計タイプのものが多いです。
しかし、定着率は低く、いつの間にか引き出しに…という人も多いと思います。 このWELTは、ベルト型のデバイスです。 ベルトは人によっては時計よりも装着率はあがりそうです。 ベルトを締めたサイズや、歩数、座った数などを記録してくれます。
https://www.kickstarter.com/projects/747005876/welt-the-smart-belt-for-fashion-and-health
FIN2B
サプライチェーン用?ファイナンスプラットフォーム。
Soda Tranfer
Sodaは、送金系のフィンテックです。 低価格で迅速な送金を可能にします。 現在は、まだサービスインしたばかりということもあって、ユーザ数はまだまだこれからといったところでしょうか。
感想
質問では、健康デバイス系のものでは、FDAなどの認証手続きなどについてのものがありました。 このあたりクリアするのが面倒そうというのが、健康系デバイスの課題のひとつかもしれません。
その他のイベント取材記事はこちら。