ヒット商品ブログ

グルメからゲームまで

【Rusty's Retirement】攻略、日本語設定

デスクトップで放置型農業ができるゲームです。

Rusty's Retirementとは?

デスクトップでウィンドウの1つのように使えるファーミングゲームです。

 

ファーミングゲームは育成に時間がかかるので、定期的に起動しなおしたりしがちですが、このゲームならばそのまま放置しておいて、空き時間は仕事?したりできるのはいいアイデアだと思います。

 

Steamで販売中です。

store.steampowered.com

 

Rusty's Retirement遊び方

起動するとこんな感じでデスクトップ下に展開します。

 

一般的なウィンドウですので、ほかのウィンドウを起動するとその下になります。

 

上矢印で拡大します。下矢印でもどります。

 

 

設定、日本語化

日本語設定はここにありました。

 

位置の微調整。あるいはウィンドウを常に上にも、この設定からおこないます。

 

 

植える

まずは種を選んで、畑に植えましょう。

 

緑のカギになるとアンロックできます。

 

農地はこちらから拡大できます。

 

効率アップにはロボットを増量していくのがカギになります。水やりロボット、収穫ロボット、バイオ燃料ロボット(農作物をバイオ燃料へ運ぶ)などを購入してきましょう。

 

ロボットは収穫範囲が決まっているので、畑はその範囲内に、家はその外につくるとよさそうです。

 

 

他人の家を作ると、作れるものが拡大します。

家は解体できません。ただし移動ツールで動かすことはできます。

 

ハイク(手伝い)

農場の水やり、収穫、建設する人物がもう一人増えます。

 

ソネット:デコレーション(看板など)

いろんな看板や花がつかえるようになります。 あとまわしでもいいかも?

 

ピニオン(統計)

統計データ あとまわしでもいいかも?

 

フォルビック(バイオ燃料)

電球ビーからバイオ燃料。

低木や蜂の建物など。

 

エコー(アップグレード)

ロボットのアップグレードができるようになります。

先にステーションを選び、速度や収穫量を変更します。

こっちを先に作る方がいいかもしれません。

 

 

スレートの納屋(家畜)

牛や豚といった家畜、家畜のえさやり場、家畜用えさやりロボット、ふん収集、肥料ロボット、肥料施設、燃料などが使えるようになります。

 

先に「えさやり場」を設置すると、そこへ家畜を置くことができます。

 

家畜がふんをするので「ふん収集ロボット」、えさやり場が空になるので「えさやりロボット」なども設置しましょう。

 

 

スプランク

空の農地に種をまきます。

FAQによれば看板があれば、その農作物を植えるみたいです。通常は直近アンロックしたものからランダムに植えます。

 

「畑1ブロックの中が全て空になるまで種をまかない!」ようなので、スプランク用のエリアを決めておくといいかもしれません。

 

 

 

領地拡大

6000コインたまると、隣の土地を開拓できます。

 

開拓がはじまり、しばらくすると更地が出現します。

 

M、Nキーで全体をズームできます。Mで極限までズームアウトすると、未開拓エリアがもっとでてきます。後で気づいたら、右ボタンドラッグで画面全体を横スクロールできました。

 

 

TIPS

ショートカットキー

1-9:タブ切り替え

スペース or Pキー:ゲーム進行の停止

M,N:ズーム

バックスペース:とりこわし

 

 

最適化

以下ポストでは生産数の最適化をいろいろ勘案した結果、以下がベストではないかとしています。

・20畑(4x4、加えて4つの鉢)とし、

・水やりぼっとx2

・収穫ぼっとx1

・燃料ぼっとx1

・バイオコンバーターx1

・ストレージx1

Steam コミュニティ :: ガイド :: Guide: Math, optimal ratios and layout (steamcommunity.com)

 

 

大きい植物の作成・収穫

大きい植物はトマトを2x2のパターン、カボチャは3x3のパターン、巨大キュウリは2x2のパターンでランダムにできます。近くに水やりロボがあるといいようです。

Steam コミュニティ :: ガイド :: How To Grow Giant Plants (steamcommunity.com)

 

でかいのができたら、直接10回ぐらいクリックすると収穫されます。

 

 

感想・評判は?

感想

まず必要スペックが

・OS: Windows 10
・プロセッサー: Intel® Core™ i3 @ 3.2 GHZ
・メモリー: 4 GB RAM
・グラフィック: Graphics card with DX9
・DirectX: Version 9.0
・ストレージ: 256 MB の空き容量

とかなり小さいのがうれしいです。

インストールもあっという間に終わるのがいいです。

 

シンプルですが、結構放置プレイなので、やりこんでもいいですし、観賞用においておくのもいいかもしれません。

 

プレイしていて癒されるゲームです。

 

ちなみにCPUの利用率はこんな感じ。

 

きつい場合は「低電力モード」に。

 

 

評判は?

 

 

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ