「完全食」といわれる食品がいろいろ出てきました。栄養素がたくさんはいっているので、それだけ食べていても栄養的には大丈夫というものです。
カップヌードルでおなじみの日清食品さんからは、オールインワン(つまり、これで全部とれちゃう、みたいな)なパスタというものが新発売となりました。
早速オーダーして食べてみました。
オールインパスタとは?
最近は「完全食」、つまり1つとれば栄養素が全て取れるという製品が増えつつあります。
日清から出た「オールイン・パスタ」はパスタでありながらビタミン、ミネラル、銅や亜鉛も取れてしまうという商品です。
ちなみに、既存の完全食はすでにいくつかあります。
それだけ食べ続ける生活をした人の記事では、味が飽きてしまって継続して食べ続けるのは案外大変だったようです。
「オールイン・パスタ」の場合、ソースは3種類あります。そういう意味では味変して続けやすいかもしれません。
購入するには?
注文
ネットから購入できます。
先に会員登録しましょう。
https://store.nissin.com/jp/member/
ログイン後、商品をカートに入れます。
右上のカートボタンでカートの中身を確認。
よければ購入手続きへ進みます。
購入手続きでは、まず住所を入力。
会員登録していて同じ住所なら次へ進みましょう。
支払方法は
- クレジットカード
- 代金引換
- コンビニ払い
- 到着後に郵便局や銀行から支払い
となっています。
今回はクレジットカードのところで、ラインペイのバーチャルカードを利用してみました。
これは実際に物理的なカードを発行しないのにカード番号をつくれるというものです(ただし利用範囲はチャージ金額内)。
やってみたら....無事登録できました。
ラインペイについては以下参照ください。
あとは手続きを終え、到着を待ちましょう。
何日で届く?
(更新 2019/4/6)
到着しました。
注文殺到のようで、うちでは10日ぐらいかかった感じです。
作り方は?
まずはカップをあけ、袋に入っているパスタを出します。
お湯を注ぎます。
時間は何と6分待ちます。
ソースは載せて温めましょう。
時間が来たらお湯を切ります。
ほぐしオイルをいれ、パスタソースをいれます。
入れるとこんな感じ。
よくからめていただきましょう。
味は?
まずパスタソースなしで麺を食べてみましたが、正直ぼさぼさした感じ。
パスタらしいツルツル感、モチモチ感はありません。
「栄養素をたくさんいれて生じた苦みをなくすのが大変だった」ようですが、苦みはたしかにありません。
が、うまみ?もありません。
印象としては『「完全食」がブームになる前に出してしまおう』といった感じで、麺がもう一声おいしくなってこないと普通に食べようとはならない感じです。
といってもまだ実験的に?出たばかり。
また、あくまでカップ麺版での印象です。
もうちょっと味などがこなれてくることに期待しましょう。
評判は?
評判は?
ネットをみてみると「思ったよりも味がしっかり」という声がある一方、「麺は微妙」という声もあります。