TRIALは、通常レジ・セルフレジに加えて、店舗によっては「レジカート」が利用できます。レジカートにはスキャナがついているので、自分でぴっぴぴっぴしていくことができます。
レジカートを使うには?
利用手順
使う手順は以下の通り
(1)カード
レジカートに、TRIAKカードをスキャン。PINコードを入れます。
ショッピング袋はそのままかごにセットしてOKです。
(2)商品スキャン
商品をカート据え付けのスキャナ、または取り外せるスキャナでスキャンします。
値札がない野菜の場合パネルから選択。また値札のところにバーコードがあればそれをスキャンすると項目が出ます。スキャンボタンを押すのを忘れないように。
(3)会計
終わったら「お会計」ボタンを押し、レジカート専用会計エリアへ進みます。
スタッフが一応ざっくり確認してOKがでれば、先に進んでレシートをもらえば終了です。
感想は?
初回ですがおおむね不明点はそんなになく進めました。
とはいえ、こうしたのに不慣れな人もいるでしょうから、最初は商品数点だけ購入して、会計までの一連の流れを抑えておくとよいでしょう。
注意点は?
店舗、時間
対応店舗でないと利用できません。
また対応店舗でも、利用時間が決められています。日中は大丈夫だと思いますが24時間店舗で深夜や早朝は使えないこともあるでしょう。
残高
レジカートにはチャージ機能はありません。
パネルで残高はでるので、足りない場合は先にチャージ機でチャージしておく必要があります。