いよいよオキュラスクエストでスターウォーズVR作品の新作、「 Star Wars: Tales from the Galaxy's Edge」が登場です。
Star Wars: Tales from the Galaxy's Edgeとは?
オキュラスクエストに対応したVRゲームとしてはベイダーイモータルがリリースされています。
で、今回は新作「Star Wars: Tales from the Galaxy's Edge」が登場。
テールズフロムギャラクシーズエッジとは、銀河の果ての物語といった意味になります。
Star Wars: Tales from the Galaxy's Edgeの序盤プレイ
起動するとこんな感じ。
VR酔いしやすい人は移動をテレポート形式にしましょう。
貨物エリア
メニューなどは日本語化されています。
操作に従ってやっていきます。
ここは万能ツールでねじ外しをするシーン。万能ツールはジョイスティックを上げることで機能を切り替えることができます。
左腕についているボタンが重宝するようになっています。
右端にあるのは目的地の方向を示す矢印を表示するボタン。
中央にあるボタンは物体をスキャンします。
貨物エリアのドアは、万能ツールをジョイスティックを上にあげて電磁波モード?にして利用します。
近くのジェットパックを装着すると、Aボタンを押すと1段階だけ浮遊できます。
防戦
そうこうしていると敵が攻撃してきました!
指示に従って貨物を切り離したりしましょう。
銃を用意していよいよバトルに備えます。
敵が乗り込んできたので対決!
敵を倒すと銃やコインを落とします。銃は弾切れしやすいので、新しい銃に常に乗り換えていくとプレイしやすいと思います。
敵を銃撃でしりぞけてポッドから脱出すると導入部は終了です。
酒場
酒場では、店主が材料集めを依頼。これはサブミッションなのでそろえなくてもゲームの進行には支障ありません。
会話が終われば、出口から移動できます。
砂漠
各所にアイテムボックスがあります。
ツールをスティックを左下にしてねじ回しにしたり、右下にしてバーナーにしてから利用します。
位置揃えのミニパズルでは、左側のボタンを下を押してから回し、ゲージがそろったら次に真ん中のボタンを押して回し、最後に左上をオンにしてからラインが上のオレンジの範囲に収まるように回転させます。
アイテムが開いたらゲット。多ければポケットに入れましょう。
これら球体は身を守ったり相手を攻撃するなど、戦いを支援してくれます。自分の近くに投げつけると利用可能です。
高い場所へはYボタンを押して浮上してから移動します。
いろんなパーツを集めていきます。
移動後もバトルは続きます。
起爆装置のある所まで来たら、スイッチを押して壁を爆破。さらに進むことができます。
C3PO
下記の建物まで来ると...
いよいよC3PO発見!
ただし腕、足、手がないのでゲットします。
C3PO復活後、壁のところから落ちてしまいます。
バトルを繰り広げて無事救出すれば一段落。
工房
工房ではアイテムを買えたり
あつめたジャンク部品をコインに変えたりできます。
会話がおわったら出口から移動できます。
R2D2
移動先はまたまた砂漠です。工房後は2段階で上昇できるようになり、今まで行けなかった場所へもアクセスできます。
で、敵の拠点のドアがあいたら..
いよいよR2D2とご対面。
最後の強い敵が登場し、
バリアをはっているのでこいつはなかなか倒せません。
むしろ現れれる戦闘員を確実に倒したほうがいいです。
敵が最後、台の上に乗ったら...
R2D2が荷物を相手の上に落とす攻撃を仕掛けるまで耐え忍びましょう。
無事勝利!でめでたし、めでたし。
感想は?
操作が思ったよりばかちょんじゃなくて面倒さはありました。
また、キャラがしゃべるシーンは日本語が出てきません。ストーリーはなんとなくはわかるんでしょうが、やはりちょっと入りきれなさもあります。
設定で字幕をオンにすると字幕が出ました!
まだ序盤ですがストレスは結構あります。
現在、砂漠でうろうろしてますが、目的機能がやくたたず。目的地を矢印がさしますが、移動すべきルートを示していないのでどう動いていいかが不明。
銃はすぐ弾切れになり、もうちょっとどうにかならないものかという気はします。(少し待つと回復?)。
銃によっては左手でリロードをかけれるっぽいです。
ベイダーイモータルがすいすい進めてよかっただけに、やや期待外れ感もあったりします。
ユーザ評を見てみると、「悪くはないけどスターウォーズっぽさが少ない」といった声がありました。
(更新 2020/11/22)
やっと終わりました!
最初は操作が若干慣れないところがあっていまいちかなという印象でした。
しかし、後半でC3POとか出てくると、スターウォーズっぽくなりますのでがぜんよくなります。
やり直してスムーズに進めると1時間30分ぐらいでクリアできました。ボリューム感はもうちょいあるといいかなと思います。追加コンテンツはおそらく有料となりそうです。
めちゃくちゃおすすめではありませんが、年末年始はこれで遊ぶというのは悪くないと思います。