The Division 2の不具合と対処を紹介します。
The Division 2の不具合
サーバ稼働状況などは公開されていないようです。 公式ツイッターをフォローしていくと、大きなサーバ障害などの状況はつぶやかれるかもしれません。
起動の不具合
UBIソフトのゲームはUPLAYというUBIソフトの管理アプリを利用して、インストールや起動を行います。
UPLAYからファイルが正しくダウンロードされているかチェックすることができます。 起動しない場合や起動しても画面が真っ黒のまま...といった場合、まずはUPLYAからファイルチェックをしてみましょう。 UPLAYの操作ついてはこちらを参照ください。 apicodes.hatenablog.com
クラッシュする
DirectX12がらみのエラーの場合、「設定>ビデオ」でDirectX12のオン、オフ設定があります。
ゲーム自体が起動しない場合には、「ドキュメント>マイゲーム」にある「Tom Clancy's The Division 2」のコンフィグ(cfg)ファイルで「DirectX 12 = false」「fullscreen = true」に設定してから起動してみましょう。
他には、DivisionのExeを管理者権限で起動したら治ったとするケースもあります。 確認バグとしては、PCの場合にメニューから招待を受けると落ちるなどの症例が確認されています。
ALFA-02
サーバエラー。メンテ中などの理由が考えられます。
CONNECTIONS ERROR
ベータ段階に伴い、サーバ接続ではエラーが生じやすくなる可能性が予想されます。 その場合には時間をおいてからアクセスしなおすほうがいいかもしれません。
Charlie-03
ファイル破損の可能性があります。 UPLAYソフトからVerifyをかけて治ったと報告するユーザがいます。
delta-03
サーバ接続が解除されるエラー。 一部のユーザでは頻発するエラーですが、パッチノートではこれにともなういくつかのエラーは改善したとしています。 メモリリークの可能性もあり、その場合には数時間おきにリセットや再起動をしたほうがいいかもしれません。
Delta-4
カットシーンをFキーでスキップすると生じるとするユーザさんがいます。 なお運営側は原因解明中としており、同エラーが起きたユーザさんはユーザ名を教えてくださいとのツイートが出ています。
Agents! If you experienced the Delta-04 error during the endgame cutscene after 4:30 PM CET, reply to this thread with your username and the time of when it occurred. Keep your questions coming with #AskTheDivision2 — The Division 2 (@TheDivisionGame) March 2, 2019
LS-0019-IS-PQR2
起動に失敗などのエラー。 今のところ有力情報なし。
Mike-01
サーバのメンテナンスが行われ、特にベータプレイ期間が終了していないか確認してみるとよさそうです。
Oscar -03
海外からのアクセスの場合、VPN経由でアメリカへ接続。 起動時のパッチをダウンロードした後は、自国からのアクセスでも動作していると報告するユーザがいます。
20006
サービスの作成に失敗し、起動できないエラー。 スペックが正しいかどうかを確認しましょう。 まだベータ段階ですのでこのようにエラーで起動しないケースは多々あると思われます。