Cities Skylines2では最初から資金無制限などの選択肢が利用でき、初心者の方にも利用しやすくなっています。
チート、コマンド
アンロック、資金無制限
前作では施設のアンロックなどはMOD画面から行わないといけませんでした。
しかし「シティーズ2」からは、開始する土地を選ぶ画面に「すべてアンロック」「資金無制限」のチェックがあります。
すべての施設を開始時にもう利用できるようにするには「すべてアンロック」を、資金を稼がなくてもつかえるようにするには「資金無制限」を利用します。
注:これらのオプションを使うと、いくつかの「実績」は利用できなくなるので注意しましょう。
デベロッパーモード
シティーズ2ではチートコマンドのようなものはありませんが、「開発モード」を使うことで設定変更や施設の追加が簡単に行えるようになっています。
開発モードを利用するには、Steamで「プロパティ>一般>起動オプション」で
–developerMode
を追加してからゲームを起動します。
ゲームが始まったらHOMEキーを押すと、施設メニューが出ます。
検索バーに文字を入れてフィルタリング。例えば「Hospital=病院」で探した後、
施設を選んで地図上に配置すれば設置できます。
閉じる場合は再度HOMEキーです。
また、タブキーで開発用メニューが表示されます。
例えば「Gameplayh=ゲームプレイ」を選ぶとチュートリアルの有無などを再設定することができます。
これらのメニューは、地図で「アンロック」「資金無制限」を選んでいると出ませんので注意。
Cities Skylines2攻略はこちら。