未来人ブログ

グルメからゲームまで

当ページのリンクには広告が含まれています。

【RAILGRADE】序盤攻略・日本語化・操作一覧・感想は?

RAILGRADEは、鉄道シミュレーションとサティスファクトリーをミックスしたような?サンドボックスゲームです。EPICゲームズで配信されます。

RAILGRADEとは?

「地球外の植民地で鉄道を利用して資源を輸送し、産業を発展させる経営シミュレーション。インフラ崩壊後の惑星の管理者として、工業生産を回復させる任務を担おう。」というゲーム。

 

STEAMではなくEPICゲームズのみで配信となります。

https://store.epicgames.com/ja/p/railgrade

 

スイッチ版も発売。

 

動作基準は以下になります。

・CPU:Core i5 2.8GHz以上
・メモリ:4GB RAM
・ストレージ:5GB

・NVIDIA GTX 960、AMD R9 280または同等のDX11 GPU

 

公式ツイッターはこちら。

RAILGRADE(@RailgradeGame)さん / Twitter

 

 

RAILGRADEのゲームプレイ

日本語対応は?

日本語に対応しています。

設定のゲームプレイから言語が変更できます。

 

操作一覧

主な操作キーは

WASD:移動

カメラ高度アップ:L

カメラ高度ダウン:H

ズームイン:=

ズームアウト:ハイフン

スペース:選択

バックスペース:もどる

Q:詳細

R:回転

E:元に戻す

F、V:高く、低く

 

(車両)

スペース:追加

Q:削除

X:全削除

E:購入、コピー

V:発射、停車

X:売却

Q:設計

F:乗車モード

シフト:カメラ移動

J,K:フィルター

X:被写界深度

Q:昼夜切り替え

Z:UI切り替え

E:スクリーンショット

 

1:線路

2:駅

3:列車

4:撤去

5:産業施設

6:銀行

7:クーポン交換

 

ESC:メニュー

 

ゲームプレイ

ゲーム開始後はイントロを見た後、

 

チュートリアルがすぐスタートです。

 

カメラ操作

スペースキーまたはマウスボタン長押しで次に進みます。

 

マウスホイールで近寄ったり遠ざかったりできます。

 

左ボタンドラッグで移動、ホイールボタンのドラッグで傾けて上から俯瞰することができます。

 

 

線路と列車

最初は線路。1キーを押し、WASDで舞台を動かして設置します。

 

次は2キーで駅を設置します。

 

次に3キーで列車設置モードに。

日本語なんですが、見る要素が大きくて案外わかりにくいです。

ただ機関車を追加し、その横の「電力」ってのを4つつなげばいいみたいです。

終わったら「設計完了」を押しましょう。

 

分岐と制御

こちらでカメラ制御のチュートリアル。

シフト+マウスで回転、「H」「L」で傾きを、「;」でリセットできます。

 

マウスクリックで分岐の切り替えができます。電車が下まで行けばOK。

 

サプライチェーン入門

原材料を製鉄所に送るシステムについてのトレーニング。

送るだけでなく製鉄所に労働者を割り当てる必要があります。8名追加しましょう。

 

次に最初のチュートリアルでやったように1で線路を、2で駅を、3で列車を追加します。

石炭と鉄鉱石の両方が無事送られれば鉄が出来上がり。

インタフェースはわかりやすいです。



初仕事

飛行船のツェッペリンとポンプ場をつなげるミッションです。

1キーで線路モードでつなぐ際、Fキー、Vキーで線路の高度を変更できることも確認しておきましょう。

 

4キーで削除ツールが使えます。

 

また列車を選びQキーで、再設計、つまりさらに列車を長くしたりできます。

 

最後に出荷量が一定になるよう最適化しましょう。

 

 

感想・評判は?

感想は?

まだ序盤です。

 

日本語化されているのでとっつきやすさはあります。

 

ただ要素が多そうなので、どこまでプレイしやすいかはもうちょっとやらないとわかりません。

 

 

評判は?

賛否って感じ?

 

 

 

 

 

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ