ヒット商品ブログ

グルメからゲームまで

Horror Tycoon、日本語対応・操作一覧・感想は?

ホラーなお化け屋敷を作れるという、ありそうでなかった?ホラーサンドボックスゲームが登場。

Horror Tycoonとは?

ホラーなお化け屋敷?が作れるというシミュレーションゲームです。

 

10/22リリース予定で、デモ版が利用できます。

store.steampowered.com

 

 

 

 

Horror Tycoonのゲームプレイ

 

 

日本語

現在は英語のみで、日本語未対応です。

 

ただLanguage:Coming soonとなっており、多言語対応の予定はあるようです。

 

 

操作一覧

WASD:移動

マウスホイール:遠近

マウス:選択

R:回転

E:持ち上げ

Q:持ち下げ

DEL:削除

F:ライト

 

タブ:メインメニュー

G:ゲストカメラ

U:UIを隠す

F6:設定を開く

 

デモ版チュートリアル

イントロ。

 

名前を入れてOKをし、同意します。

 



下にある1つ目のアイコンは壁。

 

選んで設置。Rで回転します。

 

2つ目のアイコンは怖がらせアイテム。

血痕や吊るされた人など。

 

3つめはデコレーション。椅子など。

 

4つめはプレファブルーム。

 

5つめはFX。稲妻や炎、煙などの特殊効果。

 

6つ目はお金管理。7つ目は建設モードの終了。

 

Gキーで、ユーザ視点のカメラに移動できます。

 

左上にカウントダウンがあり、ウェーブが実行されます。

 

なんのウェーブかなと思いきや、この建物に来て怖がる観客のウェーブみたい。かなり斬新な設定です。

 

製品版

製品版ではサンドボックス、イージー、ノーマル、ハード、ブルータルと5つのモードがあります。

 

サンドボックスはキャッシュ無制限。そのかわり客は手動で呼び込みます。

 

ブルータルになると、客はなかなか怖がらないようです。

 

 

動作要件

ミニマムは

CPU: 2.3 Ghz Intel or AMD Processor
メモリー: 6 GB RAM
グラフィック: Nvidia GTX 1060 or AMD Radeon RX 570 or better
ストレージ: 8 GB 利用可能


推奨は、
プロセッサー: 3.0 Ghz Intel or AMD Processor
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: Nvidia RTX 1060 or AMD Radeon RX 580 Or Better
となります。

 

重い場合は設定でモーションブラーをオフったり、テクスチャ品質を下げましょう。

 

感想は?

なんのウェーブかと思いきや、ゾンビではなくお客さんのウェーブ。いかにこわがらせられるかが勝負というすごい設定です。

 

作品コンセプトは個人的に好きな感じです。

 

ただ、アイテムはお金を稼いでアンロックする必要があるため、全体としてどれだけ面白いパーツがあるのかはまだ未知数。

 

 

(更新)

買ってみました。価格的にはこんなもんかなっ....て感じです。

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ