Robloxは、マインクラフトとはまたちょっと違った箱庭型ゲームプラットフォームです。 ここでは多くのユーザーがゲームを自作することが出き、なかには多くの利益を出している人もいます。
Robloxとは?
Robloxは、クラフト型のゲームプラットフォームです。
ユーザはここで自作ゲームを作ったり公開することができます。
読み方は「ロブロックス」...だと思います。
日本語でプレイできる?
2019年8月30日でアクセスしたら日本語化されていました!
といってもあくまでメニューやインタフェースの部分です。
個別のゲームでは、英語圏のユーザ作ったゲームのタイトルや説明文などについては英語のままです。
無料でプレイできる?
無料でもアカウントを作ってログイン後いろんなゲームをプレイすることは可能です。
Robloxでいくら稼げる?
ゲーム内ではアイテム等販売でき、Robuxと呼ばれる通貨を獲得できます。デベロッパーはこれを実際の通貨と交換することができます。
17才のミレスカ君は、Robloxだけで10万ドル、1千万円以上売り上げたといいます。 友達のロレスカ君とともに、5年以上活動してきました。
月2万ドル(約220万円)稼ぐデベロッパーもいて、そうなると年間2500万円以上も売り上げることになります。
もっとも大きく稼げているのはほんの一部だそうです。
参考: 17-year-old 'Loleris' has already made a ton of money creating games - Business Insider
(更新 2018/3/22)
Robloxは順調に拡大中のようです。
2017年にクリエイターに支払われたのは3千万ドル。
日本円で30億円程度。
トップクリエイターにもなると、年間2,3億円程度は稼いでいるようです。
うらやましいことに?優秀なクリエイターには高校生も含まれているそうです。
参考:
Roblox is now cash-flow positive – TechCrunch
Robuxを獲得するには?
日本からでもRobuxとよばれるRoblox用通貨を購入することができます。
やり方については以下参照ください。
Robloxの使い方
アカウント
Robloxのサイトへアクセスします。 www.roblox.com
すると登録フォームがあります。
生年月日、ユーザ名、パスワード、性別をいれて「新規登録」を実行します。
Robloxは、比較的低スペックでもそこそこ動きます。
ただし快適に動かすにはミッドレンジ(中位機種)ぐらいのPCはほしいところです。
- DirectX 9以上
- メモリ:1GB
- ディスク:20MB
アプリ版
Robloxは、マイクロソフトストアにも登録されています。
無料でダウンロードできます。
またスマホ版も利用することができます。
同じアカウントでログイン可能です。
ホーム
起動するとこんな感じ。
ゲーム
Robloxでは、ゲームや世界はユーザが作ります。
ゲームメニューをクリックして、プレイしたい作品を選びます。
クリックして移動し、さらにPLAYで開始します。
さすがにほとんどが英語のゲームです。
進行するにはWASDキーを、ジャンプするにはスペースキーを使います。
アイテム
アバターをカスタマイズするためなど、多数のアイテムを購入できます。
左のカタログアイコンでブラウズできます。
購入したアイテムは左上のメニュー>インベントリ」から確認できます。
制作
Robloxではユーザはゲームを作ることができます。
制作ではRobloxStudioという制作ツールを用います。
使い方については以下参照ください。
【Windows 10】Robloxスタジオの使い方 - 困ったー
設定
設定は右上の歯車アイコンをタップして実行します。
パスワードの変更などができます。
通知が多い場合は、「通知」メニューから不要なものをチェックを外しておきましょう。
メニュー
メニューからメッセージや友達情報を確認できます。
Robloxの不具合
起動しない?
Robloxはブラウザとアプリ、スマホアプリが提供されています。
PCの場合はブラウザを変えてみると動作するかもしれません。
IEの場合は「オプション>アドバンスト」から一度リセットしてみましょう。
ブラウザ版が動作しない場合には、マイクロソフトストアからRobloxアプリをダウンロードしてプレイしてみましょう。
The service is unavailable.
2020/12/31現在、うちからだとこんな感じ。
大規模障害が起きているようで、年末でアクセスが増えたせいでしょうか。復帰を待ちましょう。
graphics driver?
グラフィックドライバーが古くてRobloxが使えませんという意味のアラートがでて起動できない場合です。
うちでは、Robloxのアップデート後にこのエラーが出ましたが、PC自体を再起動してからやると無事起動できました。
もちろんグラフィックドライバーが最新かどうかも併せて確認しておきましょう。
エラーコード6?
起動エラー。「アンチウィルスをオフにする」「ネット接続が遅くなっていないか確認する」などしてみましょう。
エラーコード17、279
接続エラー。
IEならリセットしたり、キャッシュをクリアを試してみましょう。
エラーコード106
フレンドリストに追加されていないとフレンドのゲームに参加できないというエラーのようです。
エラーコード110
サーバ障害など、ネット関連のトラブルで出るエラーのようです。
エラーコード116
アカウントの年齢制限によってゲーム参加が拒否されるといった場合に出るエラー。
エラーコード267
「ゲーム内からバン(追放)されると出る」「アカウントを作ってから30日以内のものは(セキュリティのため)エラー対象となる」...など諸説出ています。
確定的なことはまだよくわかりません。
エラーコード277
接続エラー。
通信方法をWiFiからモバイル通信に切り替えたら治ったとするユーザもおり、通信方法を見直し・変更してみるとよいでしょう。
エラーコード503
コメント欄でも出ていますが、最近日本でよくこのエラーが起きているようです。
原因詳細は不明で調査中です。
ただし、この503は通常インターネットのエラーでは「アクセス集中などで一時的にサーバが利用不可となっている」ことを表します。
おそらくRobloxの場合でも一時的なサーバ利用不可になっていることが考えられます。
たぶんサーバ側の修正を待つしかないと思いますが、時間をかえてアクセス可能か試してみるしかないでしょう。
なお、こういうつながりにくい時は、コインの購入などは控えたほうが無難でしょう。
エラー524?
サーバエラーのようです。
もしRoblox内のほかのゲームを試してみて動くようなら、特定のゲームだけ障害、あるいは公開停止といった措置がされているかもしれません。
[Roblox関連記事一覧]