BLUE PROTOCOLは、バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによる新作アクションRPGです。BLUE PROTOCOLのプレイのトラブルと対策をまとめていきます。
BLUE PROTOCOLとは?
BLUE PROTOCOL (blue-protocol.com)
『ブルプロ』ことブループロトコルは、新しいオンラインアクションRPGです。
リリースは2023年早春となっています。
BLUE PROTOCOLの不具合
起動しない
まずは動作スペックを確認しましょう。
ミニマム(低画質)は、
・CPU:Intel® Core i3-4340、AMD FX-6300
・メモリ:8GB RAM
・グラボ:NVIDIA® Geforce® GTX660(2GB)、AMD Radeon™ R7 370(2GB)
・ディスク:40GB 以上
推奨(中画質)は、
・CPU:IIntel® Core i7-7700 AMD Ryzen™ 7 2700
・メモリ:16GB RAM
・グラボ:NVIDIA® Geforce® GTX 1060(6GB) AMD Radeon™ RX580 (8GB)
となっています。
ランチャーがウィルスバスターなどのアンチウィルスソフトによってブロックされる可能性があります。
セキュリティソフトでは、セーフリストに登録するなど、ブロックされないようにしてから起動してみましょう。
ダウンロードできない?
ランチャーで「ダウンロード関連>ダウンロードキャッシュの削除」を実行。
キャッシュ削除の上、再度インストール、ダウンロードをしてみましょう。
サーバエラー?接続できない?
サーバに接続できないと、ログインやゲームプレイに支障をきたします。
公式アカウントをフォローしておくと、サーバエラーやメンテナンスの情報をチェックしやすいです。ぜひフォローしておきましょう。
落ちる?予期せぬ終了?
公式アカウントでは、グラボのドライバが最新版でない場合に落ちやすいとし、最新版へのアップデートを推奨しています。
「BLUE PROTOCOL」では予期せぬ終了が発生した際にクラッシュレポートが表示される場合があります。
— BLUE PROTOCOL (@BLUEPROTOCOL_JP) 2023年3月31日
GPUドライバが最新版ではない場合、クライアント終了等の問題が発生しやすくなる状況を確認しております。ドライバを最新版にアップデートの上、プレイをお願いいたします。#ブルプロ #BlueProtocol pic.twitter.com/dcphuNVoYU
「エラーコード:101」
コンパネで「ネットワークとインターネット>イーサネット>プロパティ」へ移動。
「インターネット プロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックを外してからプレイします。
「エラーコード:103」
バンダイナムコLauncherを一度終了。
「管理者として実行」します。起動時にアイコンを右クリックするとメニューにあります。