ヒット商品ブログ

グルメからゲームまで

介護で苦労した芸能人、苦労しない芸能人

年齢をとるにつれ、だれもが通る道は親の介護。ここでは芸能人さんを例にどんな介護生活にすべきかさんこうにしてみましょう。

苦労した芸能人

秋川リサ

快適!ひとり好き!

秋川さんの母は、認知症隣介護生活がスタート。徘徊されることが多く、その見張りだけでも神経をすり減らしたそうです。

 

最終的には特別養護老人ホームのお世話になりました。

親を看取った芸能人【まとめ】安藤和津、大竹しのぶ、名取裕子…想いを語る (1/7)| 介護ポストセブン (kaigo-postseven.com)

 

安藤和津

“介護後"うつ 「透明な箱」脱出までの13年間

エッセイストなどの活躍で知られる安藤和津さん。

安藤さんの母親は脳腫瘍となり、その後は排泄などの世話をせざるを得ませんでした。

 

 

清水由貴子

私小説 +4

欽ちゃんファミリーとしても人気だった清水由貴子さんは、なん墓前で心中自殺を図ったそうです。

 

母親は一命をとりとめましたが、清水さんは介護生活で悩んでおり、介護疲れではないかといわれています。

欽ちゃんショック!清水由貴子さん介護疲れ?父の墓前で母と無理心中…80代母は一命取り留める/芸能/デイリースポーツ online (daily.co.jp)

 

 

杉田かおる

杉田かおる―ひとり (1982年) (激写文庫)

名女優杉田さんの場合、母が慢性閉塞性肺疾患で24時間連続の在宅酸素療法が必要なほどに。

 

その介護生活で、杉田さん自身も何度か体調を崩すことも。

 

睡眠不足などもたたったようです。

(2ページ目)杉田かおるさん 母を在宅介護した4年半で「芸能人になってよかった」その理由とは? | AERA dot. (アエラドット) (asahi.com)

 

 

戸田恵子

2018年3月4日放送

あんぱんまんの声優などでおもおなじみ戸田さん。

 

母親は認知症と「がん」となり、母親が亡くなるまでの4年間は、2人暮らしで介護にかかりきりだったそうです。

戸田恵子が始めたワンオペ介護 50年前離別の父を東京の施設へ | 女性自身 (jisin.jp)

 

 

にしおかすみこ

にしおかすみこ「あたしだよ!!」

SM女王キャラでブレークした西岡さんの場合、親が認知症となってしまって苦労されています。

 

母が朝5時に起きるのでそれにあわせて食事を用意したり、料理中は愚痴が多いので音楽でごまかすようにしたりしているそうです。

にしおかすみこ、介護生活の苦労を明かす 介護保険制度の見直しで「厚労省の方に頑張ってほしい」 | ORICON NEWS

 

橋 幸夫

橋 幸夫 ベストヒット全曲集(2CD)

「いたこーのいーたろぉー」でおなじみ国民的演歌歌手の橋さん。

 

母親が認知症となり、夜中に徘徊したり、場所を選ばず排泄するほどに。

 

結局老人介護施設へお世話になることとなりました。

 

ハリー杉山

「憩いのティータイム 紅茶」

ハリーさんの父はジャーナリスト。

しかしパーキンソン病を患い、どんどんふさぎこんでいきました。

やはり最終的には施設でプロの方にケアしてもらうことになりました。

ハリー杉山さんの介護 憧れの父が介護を通して教えてくれたこと - 記事 | NHK ハートネット

 

 

森永卓郎

消費税は下げられる! 借金1000兆円の大嘘を暴く (角川新書)

経済評論家のもりたくさん。

 

母親に続き、父は脳出血で歩けない状態になってしまいました。もりたくさんは人気評論家ですのでもっぱら妻が介護にあたりました。

 

トイレは大丈夫なもののちょっとでも倒れると動けなくなってしまいます。そのため家中にベルを設置そうです。また入浴させるだけでもかなりの労力を使いました。

 

父は体は不自由なものの脳はすこぶる元気。昔ながらの人の迷惑をあまり考えない方で、そういう意味での苦労も多かったようです。

 

 

山崎育三郎

シラナイヨ

人気俳優の山崎育三郎さんの場合はヤングケアラー。

 

祖母は足が不自由で祖父は認知症。

 

そのため祖父母のケアで、夜中のトイレのお手伝いをすることもあったそうです。

 

そんな生活でしたが親友たちが手伝いをしてくれたそうで、助かったそうです。

山崎育三郎「今でいうヤングケアラー」 17歳で祖父母の介護経験「何で自分が、と思ったことも」― スポニチ Sponichi Annex 芸能

 

 

 

春やすこ

芸人の春やすこさんの場合、父は要介護5、母は要介護4となりました。

費用の問題もあって自宅で介護。やはり下の世話が大変で、3時間おきにおむつ替えたりするほどに。尿パッドのつけかたによって漏れ方を減らすなどの工夫をしていったそうです。

要介護5になってからの寿命は…要介護5の親を自宅介護した体験を春やすこさんが語る (3/4)| 介護ポストセブン (kaigo-postseven.com)

 

 

 

苦労しない芸能人

柴田理恵

柴田理恵のワハハ対談! 一期一会

バラエティ番組でも同じみの柴田理恵さんは「必ずしも金をかけなくてもいい介護はできる」としています。

 

まず親の介護費用は親の年金の範囲内でおさめています。

 

また「きつくなってから助けを求めるのではなく、最初から外部の支援を仰ぐ」「親の要望にみあった必要な介護サービスだけ受ける」なども提案しています。

「みんな介護にお金をかけすぎ」「私は一銭も出していない」柴田理恵(64)がプロに聞いた“介護費用を安くするためのポイント”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ