餓鬼人(がきじん)

グルメからゲームまで、ヒット商品ブログ

TABSの遊び方・デモ版・感想は? [TOTALLY ACCURATE BATTLE SIMULATOR]

「トータリー・アキュレート・バトル・シミュレーター(TABS - TOTALLY ACCURATE BATTLE SIMULATOR)」は、見た目も楽しいサンドボックス風の対戦ゲームです。

いよいよ新元号「令和」発表日にアーリーアクセスの公開がはじまりました。

トータリー・アキュレート・バトル・シミュレーター(TABS - TOTALLY ACCURATE BATTLE SIMULATOR)とは?

landfallが開発中のストラテジーゲームです。   ギャングビースツを思わせるような、ツルツルのキャラクターを対戦させます。

見た目にもなかなか面白そうなゲームタイトルです。   2019/4/1、いよいよアーリーアクセスとしてスチームでの公開が始まりました。

store.steampowered.com

 

XBoxGamePassでのプレイも可能です。

www.microsoft.com

 

スペックは?

  • OS:64 ビットWindows 7以上
  • プロセッサー: Intel Core i5-2400 @ 3.1 GHz or AMD FX-6300 @ 3.5 GHz or equivalent
  • メモリー: 8 GB RAM
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 670 or AMD R9 270 (2GB VRAM with Shader Model 5.0 or better)
  • ストレージ: 3 GB 利用可能

  うちの低スペックノート(64ビットウィンドウズ、メモリ4GB,セレロン2.16GHz)では、起動はしますがかなり重いです。

 

グラフィック設定をFastestにし、ウィンドウサイズを下げると、やっと動くかなという程度です。   

 

新しく買ったゲーミングノート(corei5, Geforce1050)では問題なく動きます。   

 

任天堂スイッチ版は?

2022年11月10日にスイッチ版がリリースされることが発表されました!!!

 

アルファ デモ版を利用するには?

公式サイトよりデモをダウンロード可能となっています。 一応今もページはあります。 http://landfall.se/supersecretlink

f:id:apicode:20180909142426j:plain  

「PC download」ボタンを押し、インストーラをダウンロードしましょう。   さすがにデモ版でプレーアルファという状態、つまりアルファ版でも初期版といった感じでボタンだけあるという非常に質素なメイン画面です。

f:id:apicode:20180909190403j:plain    

「PLAY」を押して試してみましょう。

まずはレベル1。 アーリーアクセスと違って、陣地への配備はこのようなラフな画面です。

右にある騎士の種類を選んだあと、左のグリッド画面上をペイントソフトのようになぞることで配置していきます。 f:id:apicode:20180909190407j:plain  

するとこんな感じ。

f:id:apicode:20180909190410j:plain  

 

「PLAY」すると対戦がはじまります。

f:id:apicode:20180909190415p:plain  

オートで戦いますので、操作できるのはカメラ視点だけです。 Qで上へ、Eで下へカメラを移動。 ズームはWで接近、Sで離れます。

f:id:apicode:20180909190417p:plain  

メニュー画面でサンドボックスを選ぶと、赤陣営と青陣営の両方の配置を設定することができます。

f:id:apicode:20180909191927j:plain     

 

 

トータリー・アキュレート・バトル・シミュレーター(TABS - TOTALLY ACCURATE BATTLE SIMULATOR)の遊び方は?

 

 

キャンペーン

まずはキャンペーン(CAMPAIGN)を実施。

いろんな種類がありますが、チュートリアルもかねて「導入」から遊びましょう。

 

レベルがあがると使える武器が増えていきます。



  

下のアイコンで酒類(兵士、槍、防御など)を選び、ステージ上にクリックして配置します。 左下の数値の範囲内の数を配置できます。

f:id:apicode:20190402093829p:plain  

 

STARTでオートに対戦が始まり、自軍(左側、赤色)が敵を全滅させれば勝利です。

f:id:apicode:20190402093836p:plain  

オートで戦いますので、操作できるのはカメラ視点だけです。 Qで上へ、Eで下へカメラを移動。 ズームはWで接近、Sで離れます。

f:id:apicode:20190402094321p:plain  

サンドボックス

サンドボックスモードでは、自軍も敵軍も配置できます。

 

こちらも下で種類を選び、画面上にクリックしていくだけです。 「START」で対戦を実行できます。 f:id:apicode:20190402094634p:plain 

 

マップクリエイター

舞台となるマップを作ることもできます。

 

最初にテンプレートを選び、後は下のバーにあるアイテムをマップへ追加していきます。

 

 

 

感想は?

箱庭系ゲームが好きな人にはツボるゲームです。 フィジックスなどもきちんとしており、バトルシーンをみているだけでも楽しいです。  

 

とはいえ現在はシングルプレイヤーのみなのでボリューム感は少なく、ひととおり遊んでおしまいということになりかねません。  

ぜひマルチプレイヤをサポートし、ネット対戦なども行えるようにしてほしいものです。  

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ