Java版マイクラでがっつりDOOMを再現したマップが登場です。
Java版マイクラで、DOOMで遊ぶ
ダウンロード
以下サイトへアクセス。
DOOMED: Demons of the Nether (gumroad.com)
金額は無料の場合でも0と入れなおします。寄付したい場合は寄付額を入れ「これが欲しいです」を押します。
後はメアドを入れれば
ダウンロードリンクが出るので、ここからダウンロードします。
インストール
インストールインストラクションはこちら。
DOOMED: Demons of the Nether | Official Webpage (doomed-mc.carrd.co)
Javaランチャーで「起動作成>新規作成」を選び
バージョン1.16.3用の構成を作ります。
出来たらそれを「プレイ」。
セキュリティアラートが出ますが、続けてプレイ。
設定>リソースパックへ移動。「パックフォルダーを開く」で
フォルダが開いたら、改装をあがってから「saves」フォルダ内へ移動し、ダウンロードしたZIPファイルをおきます。
同じ場所にZIPファイルを展開します。
DOOMED - DotN - By SibogyフォルダをSaves内へ移動します。
この状態でメニューからシングルプレイヤーへいくと「Doomed」があるので選んで「選択したワールドで遊ぶ」を実行。*1
ゲーム設定
ゲームを起動します。
しばらく設定が続きます。
下側にNEXTがでます。
カスタム設定。
レベル設定。
レベルを選んで「Start」でやっと開始。
するとDOOMの世界が!
右クリックで発射っぽいけど、弾でないっすね。ゾンビかわいいっす。
なので終了。なんか設定とかかなぁ。
マイクラJava版のはじめ方はこちら。
*1:ここに脚注を書きます