異星が舞台のオープンワールド探索サバイバル、No Mans Skyの不具合と対処のまとめです。
No Mans Skyの不具合
動作が重い?
ミニマムスペックは、
- プロセッサー: Intel Core i3
- メモリー: 8 GB RAM
- グラフィック: nVidia GTX 480, AMD Radeon 7870
- ストレージ: 10 GB 利用可能
となっています。
そこまで高機能なゲーミングPCでなくても動作すると思います。
これでも重い場合は「オプション>ビデオオプション」で画面サイズを変更、モーションブラーの量を少なめにしてみましょう。
また「オプション>グラフィック」で、テクスチャやアニメーション、影(シャドウ)などの品質を下げてみましょう。
クラッシュする
ゲームをプレイしたらクラッシュする...ということも見受けられます。
まず AMD Phenomを利用している場合は、新しいパッチを適用。グラフィックドライバー及びゲームを最新版にしておきましょう。
ユーザーによっては「Visual C++ Redistributable Visual Studio 2015」を再インストールしたことで起動エラーが治ったとしています。
このランタイムはマイクロソフトから配布されています。
設定でフルスクリーンよりはボーダーレスのほうがクラッシュが起きにくいと考えるユーザもいます。
vulkanが初期化できない
「unable to initialize Vulkan(vulkanが初期化できない)」というエラー。
vulkanはグラフィック用APIであり、それの初期化に失敗してしまうという現象です。
同エラーから治ったとするユーザさんは「グラフィックドライバーの再インストール」が有効だったとしています。
GeForceユーザの場合、nVidiaのVulkan用ドライバのページが参考になるかもしれません。
Vulkan Driver Support | NVIDIA Developer
エラーコード一覧
CE-34878-0
PS4で一般的なクラッシュ時のエラー。
マルチプレイヤーで落ちやすくなるため、マルチプレイヤーをやらない・オフにするとエラーから退避できるかもしれません。
参考;No Man’s Sky Beyond crashing: How to easily fix PS4 error CE-34878-0 – HITC