ローソンでは、ずんだ茶寮とコラボした「ずんだプリン(白玉入り)」が販売中。ずんだロールやずんだ餅は売り切れなのに、プリンだけ残ってます。ひょっとしてはずし?
【ローソン】ずんだプリン(白玉入り)とは?
ずんだ茶寮とコラボしたずんだ入りデザートです。ずんだは枝豆のペーストで、独特の甘みがくせになります。 「ずんだ茶寮」は仙台駅新幹線出口からすぐのところにある、ずんだスイーツ専門店。仙台についたら「ずんだシェイク」は欠かせません。 (でも、大丸東京や羽田空港にもあります) 【東北エリア情報】ローソン初展開 菓匠三全「ずんだ茶寮」監修商品 3品が2022年3月1日(火)発売|ローソン研究所 (lawson.co.jp) ということで期待して買いにいきました。 が、なんと「ずんだロールケーキ」「ずんだ餅」は売り切れ。 「ずんだプリン」だけ2個残ってました。 念のためもう1ローソンしたらなんと同様の結果に! 確かに新興勢力の「ずんだプリン」だと、定番の「ずんだ餅」に勝とうとするのは無理があるのかもしれません。 大丈夫か?ずんだプリン! というわけで、買ってきました。
上に緑色のずんだペースト。 その下はプリン本体。 プリン部分は固めてある感じのプリンではなく、ソフトで生なミルクプリン。そこにもずんだが織り込まれていて(たぶん)、ずんだの味がしっかりあります。 一番底には「白玉」があります。プリンのキャラメルはなし。
で、結局うまかったです。 プリン部分が柔らかプリンなのもよかったですね。 プリンというイメージだとミスジャッジで、「白玉のうえにずんだシェイクがのっかったデザートが、プリン風の器に入っている」....って感じでした。 これがまずかろうはずがありません! ちなみに栄養成分は
- かろり:163Kcal
- 脂質:4.8g
- 炭水化物:25.3g
- 食物繊維:1.3g
- 塩分:0.12g
食物繊維が多いのもいいですね。