ワールドマスターズのエントリーが2020年より開始されます。ワールドマスターズは、オリンピックや世界陸上、国体などとは違い、参加したい人が参加しやすいシステムとなっています。
いよいよ早期登録が始まります。早期登録・登録の仕方についてまとめていきます。
エントリーするには?
ワールドマスターズは、オリンピックや世界陸上などのほかの大会とはコンセプトが違います。
30歳以上であれば基本的にはだれでも参加可能できます。
2021年は日本でも開催されますので、国内での知名度もアップしそうです。
ワールドマスターズについてはこちらを参照ください。
エントリーするには?
エントリー方法が発表されました。
これによれば、アーリーエントリーが2020年1月6日(月)AM10:00から開始となります。
これは、「Team Do Sports Portal」会員登録者限定です。
競技は、
- 陸上
- バドミントン
- 軟式野球
- カヌー
- 自転車(マウンテンバイク、BMX)
- フライングディスク
- ゴルフ
- グラウンドゴルフ
- ホッケー
- 柔道
- 空手
- ライフセービング
- オリエンテーリング
- ラグビー
- セーリング
- ソフトテニス
- スカッシュ
- 水泳
- 卓球
- ボウリング
- バレーボール
が対象です。
一般エントリーは2020年2月1日(土)AM10:00から開始となります。
参加費は高い?
国内参加者は15,000円となっています。
ちょっと高い気もしますが、ほかの大きな大会と比べるとそんなにちがわないかもしれません。
例えばグアムマラソンは、初期登録なら12,000円ですが、時間を追って15,000円、さらに最終的には17,000円となっています。
東京マラソンは、マラソン :国内 16,200円です。
10kmの場合は 5,600円となります。
マラソンの例で言えば、大型大会なら参加費で15000円前後のものもあります。
大会として同レベルと考えるのであれば、そんなに高いということでもないでしょう。
(更新)
以下については追加費用が必要です。
①世界選手権料
オリエンテーリング(スプリント)・・・・・・・・・・・・・・・ 3,000円
オリエンテーリング(フォレスト)・・・・・・・・・・・・・・・ 3,000円
②その他の特別な料金
ゴルフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・ 5,000円
射撃(クレー)【日本国外在住者の競技出場者のみ】・・・・・・・ 30,000円(変更の場合有り)
射撃(ライフル)【日本国外在住者の競技出場者のみ】・・・・・・ 25,000円(変更の場合有り)
トライアスロン(トライアスロン)【外国籍の競技出場者のみ】・・・1,000円
トライアスロン(アクアアスロン)【外国籍の競技出場者のみ】・・・1,000円
トライアスロン(デュアスロン)【外国籍の競技出場者のみ】・・・・1,000円
返金はあるの?
以下の期日までなら手数料(返金対象額の5%) を除いた分が返金されます。
- 競技出場者は、2021年2月28日(日) 午後11時59分59秒まで
- 競技関係者、サ ポーターの基本料金・交通パスオプシ ョン購入費用は、2021年3月31日(水) 午後11時59分59秒まで
日程変更に伴う不参加については返金はありません。
自然災害等で急遽中止の場合は返金はありません。
参考:https://www.wmg2021.jp/games/pdf/cancellation-policy.pdf
早期登録、Team Do Sports Portalとは?
Team Do Sports Portalに参加するには?
早期登録には「Team Do Sports Portal」へ加入している必要があります。
Team Do Sports Portal公式サイトはこちら。
Team Do Sports Portalは、「1億人をプレーヤーに」を合言葉にスポーツ振興を行うプロジェクトです。
「公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会」が「多くの方が実際にスポーツをする」ことを目的として推進しています。
Team Do Sports に登録するには?
こちらから行います。
まずはメールアドレスの登録と確認を行います。
Team Do Sports Portal新規会員登録 | Team Do Sports Portal - 1億人をプレーヤーに。
認証メールのリンクへアクセスし、名前、住所、生年月日、パスワードなどを登録します。
無料で登録できるので先にアカウントを作っておくといいと思います。
登録の不具合
アクセスできない?
早期登録開始時間にアクセスしてみたらサイトがダウンしていました。
「504 ERRORThe request could not be satisfied.」となっています。
504エラーはサーバからの応答がなかったときのエラーです。
おそらくアクセスが集中しており、処理ができずタイムアウトになったものと思われます。
時間をおいてから再度アクセスしなおすしかなさそうです。
ログインできない?
ログインに失敗する場合は、「パスワードを忘れた」からパスワードのリセットを行いましょう。
ただしうちではリセットしたのになかなかはいれず。結局IDではなくメールアドレスにしたら入れました。
こちらのミスなのか、システムの問題なのかは正直よくわかりません。
登録画面へ移行できない?
サイトへアクセスし、ログインもクリアしたあとは早期登録画面へ移動します。
しかし....こちらはログイン時のユーザ名とパスワードを入れても認証されませんでした。
ユーザ名をメール名にしてみたもののダメです。
やはり時間をおいてからのほうがいいかもしれません。
(更新)
サイトをまわっていると、こちらがログインページのようです。
ただしTeamDoのアカウントとは別なので新規登録する必要がありそうです。
https://entry.wmg2021.jp/wmg-war/html/01_enlg/enlg0010pc01.xhtml?skey=null
登録後は無事エントリーへ。
登録にあたっては顔写真も必要です。あらかじめ準備しましょう。