VRでの大型イベント「バーチャルマーケット(Virtual Market)」が年末開催されます。今回は規模も大きそうですし、VRに興味がある方はぜひのぞいてみましょう。
バーチャルマーケットとは?
外出自粛のなかで、ビデオ会議やVRで集まる機会が増えてきました。
ビデオ会議は味気ないところもありますが、VRは迫力があって臨場感もあるので今後ますます利用が増えるかもしれません。
そこで注目なのはVR。特に「ヴァーチャルマーケット」は、VR版コミケといった感じの大規模イベントです。年々参加者が増え、2020年春は1100サークル、40社が参加するほどになりました。
第五弾は12/15~はじまります。
公式ツイートはこちら。
アカウント作成
システムとしてはVRチャットという既存のVRシステムが利用されています。
VRチャットはアカウント登録必須です。
文字入力やメール認証があるのでウェブ上でアカウントを先に作るほうがいいと思います。
バーチャルマーケットへ参加
バーチャルマーケット5の開催期間中は、「バーチャルマーケット5用の特設カテゴリ」からアクセスできるようになります。
左コントローラのメニューをオープン。左上の「World」を押すと、「Virtual Market5」のメニューが出てきます。
https://www.v-market.work/v5/access
バーチャルマーケット、注目コンテンツ
「Kis-My-Ft2」「SixTONES」
今回は「Kis-My-Ft2」「SixTONES」アバターも登場。以下からも様子がかいまみれます。
お店
今回は松坂屋さんや
【出展情報: 大丸松坂屋百貨店】
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年12月9日
📢バーチャルマーケット5へ「大丸松坂屋百貨店」が出展‼
「バーチャル大丸・松坂屋」には、年末年始のごちそうグルメがずらり! "実物"を購入できます✨
マスコットキャラクター「さくらパンダ」の3Dモデルも配布予定🌸
🔻詳細🔻https://t.co/sck24BI4VB#Vket pic.twitter.com/SfHItweDRC
阪神百貨店
【出展情報:阪急阪神百貨店】
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年11月30日
バーチャルマーケット5へ「阪急阪神百貨店」が出展‼
実在する店員のアバター販売員と会話をしたり買い物を楽しんだりすることができる「バーチャル阪神食品館」をオープン‼
阪神名物いか焼きなどを販売されます🌸
🔻詳細🔻https://t.co/vJQtHta2Ea#Vket pic.twitter.com/tTjSUPXByW
BEAMSさんなども登場です。
BEAMSが初のバーチャル出店! 世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット5』
— BEAMS (@BEAMS_JP) 2020年12月4日
→ https://t.co/zBI4JMsjRG#beams #ビームス #バーチャルマーケット #VR pic.twitter.com/Tp3utjZRiI
Wold Beyond Day
こちらにはファンタシースターオンラインやKDDI、ディズニーなど。ディズニーは生き方不明。
World Beyond Night
BEAMSや東宝など。
こっちはBEAMS。
ももクロTなど。これは普通にリアル販売。
東宝はゴジラ。たけー。
Skycube R
スクエア、小学館など。
WORLDに入ったら、奥にあるバーチャルマーケットのロゴを押して、目の前のキューブの緑の面を上にひっくり返してね! #薄荷VR pic.twitter.com/03lekFSOZi
— 薄荷(はっか)Vtuber🦊🌱 (@310blank_mint) 2020年12月19日
聖飢魔Ⅱなど。
使い勝手がいまいち不便でイミフなワールドでしたが、バグのせいかもしれません。
【お知らせ】
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年12月19日
現在「SkyCube:Right」にて、ワープギミックに関する不具合が発生しております。申し訳ございません。
現在調査と修正を行っております。修正をお待ち下さい。#Vket #VRChat
バーチャルマーケットの不具合
見れない?
オキュラスクエスト2で見てみると、ライブは行けたのですが会場は出てきません。
ひょっとするとだめかもしれませんね。
オキュラスクエスト単体(Quest版VRChat)ではバーチャルマーケット行けないことを誰かアナウンスした方がいいのでは
— さぐるま💾 (@saguruma) 2020年11月27日
試しにPCからVRでない状態でアクセス。すると、WORLDでちゃんとコンテンツが表示されました。
オキュラスクエストな人はPCで普通に参加するとよいでしょう。
(更新12/19)
クエストユーザ向けは12/25~だそうです。
【再告知 : Quest会場について】
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年12月19日
Questのエントランス/一般出展ワールドは、25日11時公開予定となっています‼
Questユーザーのみなさん、今しばらくお待ちください!#Vket #VRChat https://t.co/X3sqRKuAmS
リストの不具合?
いよいよ12/19、11時オープンとなりました。
今回はディズニーからSixTONESまでいろんな著名系もあることでアクセスが多いようで、リスト不具合などが起きているようです。
現在は以下のトラブルが起きています。
【お知らせ】
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年12月19日
現在、会場内の拡張メニューでテレポートとマップがご利用頂けない状態となっております。ご迷惑おかけし恐縮です。
こちら修正作業を行っております。#Vket #VRChat
【お知らせ】
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年12月19日
現在、Vket5カタログにて下記不具合を確認しております。
・カタログマップのサークル名表示が重なってしまう
・WorldBeyondのスマホ表示が崩れている
現在修正作業を行っております。大変恐縮ですが、修正をお待ち下さい。#Vket #VRChat
またライブのほうもなかなか入れません。
MIYAVI VIRTUAL LIVE 360 "Three-Sixty" の常設会場について、曲間でインスタンスに入れない不具合が発生する場合がございます。
— Virtual Market / バーチャルマーケット / Vket (@Virtual_Market_) 2020年12月19日
その場合は、新しいインスタンスをたてていただければと思います。ご迷惑おかけし申し訳ございません。#Vket #VRChat
サーバの不具合?
サーバ不具合など、VRチャットのほうのエラーについては以下参照ください。