コロナ以降は、人手をかけないセルフ型のお店が増えてきました。
自分でウドンを茹でるセルフのうどん屋さんも登場。それが「惑星のウドンド」です。
「惑星のウドンド」とは?システムは?
惑星のウドンド | 完全セルフ | 豊中市 (udondo.com)
24時間オープンで、茹でるところから完全セルフといううどん屋さんです。
百聞は一見にしかずで、動画をみてみるとなるほど~といった感じ。
茹でる場所と、うどんをいれるカゴみたいなのもしっかり用意されています。
場所は大阪府豊中市螢池中町2丁目5−13。
評判は?
麺は硬め。サイトでは2分と言ってるけど・もっと長いほうがいいという意見も。
今日オープンの惑星のウドンドに行ってウドンドを食べてきたよ!
— aki@まったくやるきがおこらない (@aki_wcathy) 2022年10月22日
スープの味がしっかり濃くて一杯でも結構満足
麺は思ったよりずっと硬いから初めて行く人は5分とか6分とか茹でたほうがいいかも…?
蛍池には用事ないんだけど、自分でやるエンタメ性もあってまた行きたくなるお店!#惑星のウドンド pic.twitter.com/ZlxeybzGuA
持ち込み可能なのはメリットですね。
なお、完全セルフなので追加の揚げ物とか飲み物とか持ち込み大歓迎だそうで、
— 双葉・スズキ (@hutabasuzuki) 2022年10月24日
「夜の営業だとお酒持ち込んで飲んでいる人もいますよ」とのこと。
惑星ウドンド、フリーダムで讃岐うどんとはまた違った美味しさのあるうどん屋さんでした。 pic.twitter.com/KKWpTlIwlL
値段についてはNegativeな意見も。
ただ24時間というメリットもあるのでそのへんは好みが分かれそう。
麺茹でるのも盛り付けもなんもかんも全てセルフで500円からとか高過ぎでしょ笑#惑星のウドンドhttps://t.co/ffFita0lMF
— 和 (@s_kzms) 2022年10月19日
#惑星のウドンド #24時間 #完全セルフ さっきテレビでチラ見した自分で茹でての完全セルフのうどん屋、惑星のウドンド、かけうどんがなんと500円www 銀座のバカ高い家賃を乗せた並の値段、とんでもねーぼったくり。なお、丸亀で500円だと作って貰えてネギ・天かすかけ放題でかけの大なもよう。 pic.twitter.com/IYZANNEXUt
— 次の元号から頑張るよ (@qWOjDzy15qAUla7) 2022年10月19日