ヤマダ電機で失効ポイントを使い切るために物色・購入したワイヤレスイヤホン「terra 完TA-TE01TW TBL」の紹介・感想です。
音質は限度があるので、音楽用というよりはラジオSNSを聴くといった用途が向いてると思います。価格が安いので、「紛失してもいい用」や「予備」にちょうどいいと思います。
ワイヤレスイヤホン「terra TA-TE01TW TBL」とは?
レビュー
2000円台で買えるワイヤレスイヤホンです。
充電本体とイヤホン、USBケーブルと替えようのイヤーピースが入っています。
充電本体を開けるとこんな感じ。さすがに安っちいです。
マイクロUSBで充電します。ランプが外からも見えるのはいいですね。
接続
充電器からとりだし耳に装着。
スマホでBluetoothの設定を開き、「TA-TE01TW」が出てきたらタップ。接続されると「Connected(コネクテッド)」という音声が聞こえてきます。
うちでは問題なくすぐつながりました。
制御
左のイヤホンをすばやく3回押すと音量下げ、右のイヤホンをすばやく3回押すと音量あげです。
評判は?
使った感想は?
音質は限度があって、高音だと割れ感が出てきます。がっつり割れるというわけではありませんが、気にはなります。
音楽にこだわりを持ってクリアに聞きたい人は、やはりAirPodsなどの高いやつがいいと思います(一応AirPodsユーザです)。
YouTubeやラジオを中心に聞く分には、音質は重視されないので結構これで大丈夫そうです。
注意点としては音が大きいです。アイフォンで音量1のレベルでも結構大きいです。YouTubeなどアプリの方でも音を下げた方がいい場合があります。
結論としては、サブで喋り系YouTubeなどを聞く用途で購入するのがいんじゃないでしょうか
うちでは寝れないときように、寝室においてこうかなと思ってます。
口コミは?
音質はもう一つとの意見がありますが、「コスパを考えればいい方では」とする意見もあります。
2000円台ですから、さすがにx万円台のワイヤレスイヤホンの音質を期待するのは難しいでしょう。