Steamではサバイバルフェスを開催しています。8/8まで。
サバイバルフェスとは?
Steamでサバゲーフェスがスタート。
おすすめは?
Night of the Dead
ゾンビの大群を、火炎放射器やギロチンなどの防具をクラフトしてしのぎましょう。
おすすめ度:★★★★★
【Night of the Dead】脱出までの攻略! 感想は?不具合は? - 困ったー
ARK
恐竜オープンワールド。
来年にはARK2が出そう。
おすすめ度:★★★★★
【ARK: Survival Evolved】有料、無料DLCのまとめ - 困ったー
7 Days to Die
結構前の作品ですが、未だに大型アップデートをしているゾンビサバイバル大作。
おすすめ度:★★★★★
Valheim
早期アクセスながら完成度の高いクラフト、オープンワールドサバイバル。
自由度は高いですが、ボス戦の流れが明快。迷わず進めるのもいいです。
おすすめ度:★★★★★
【Valheim】攻略編[エイクスュル・長老・大骨・モデル・ヤグルス] - 困ったー
V Rising
クラフト機能の付いたディアブロ。
日本語対応もしました。
おすすめ度:★★★★★
【V Rising】序盤攻略 日本語は?操作は? - 困ったー
Core Keeper
俯瞰型のテラリア。
おすすめ度:★★★★★
RAFT
ついに完結の海洋サバイバル生活。
おすすめ度:★★★★★
【RAFT】序盤攻略プレイ 何からクラフトする? - 困ったー
FOREST
秘境でのクラフト+サバイバル。
おすすめ度:★★★★
No Man's Sky
異性のSFアドベンチャー大作。
VRにも対応。
おすすめ度:★★★★
No Mans Skyのレビュー スイッチ版は?感想は? - 困ったー
スクラップメカニック
車のクラフトもできるなど、クラフトの魅力満載のサバイバル。
おすすめ度:★★★★
【Scrap Mechanic】サバイバル攻略!ゲームの進め方は? - 困ったー
Keplerth
リムワールドのようなテラリアのような作品。
チュートリアルが丁寧でとっつきやすいです。反面、アニメーション表現はちょっとしょぼいかも。
おすすめ度:★★★★
【Keplerth】序盤攻略 操作は?日本語化は? - 困ったー
Rust
ストリーマー鯖が話題となったオープンワールドサバイバル大作。
シングル、オフラインプレイはないので注意。PCもハイスペックを推奨します。
おすすめ度:★★★
Solas Crafting
シングル、オフラインプレイはないので注意。PCもハイスペックを推奨します。
おすすめ度:★★★
Dinkum
PC版の「あつまれどうぶつの森」的生活。日本語未対応なので注意。
おすすめ度:★★★
【Steam】Dinkumの序盤攻略 感想は? - 困ったー
Solace Crafting
スタート地点から離れるほど難易度アップというかわったサンドボックス・クラフト系まちづくり。
操作性はもうひとつ。
おすすめ度:★★★
Solace Crafting序盤攻略 日本語化は?感想は? - 困ったー
Inside the Backrooms
不思議な空間からの脱出を目指すホラー作品。ただ視点上下動が多く、かなり酔いそうです。
VRにも対応。
おすすめ度:★★★