餓鬼人(がきじん)

グルメからゲームまで、ヒット商品ブログ

【Robloxゲームの作り方】スクリプトのサンプル~オブジェクトを操る

ロブロックスでオブジェクトを操るLUAスクリプトのサンプルです。

オブジェクトを操る

オブジェクトの中にscriptを書いて制御します。

f:id:apicode:20210518092033p:plain

 

物体自体は「script.Parent」として指定できます。

 

点滅するオブジェクト

オブジェクトの見える度を一定間隔でオンにしたりオフにしたりします。

f:id:apicode:20210518092036p:plain

 

ループ(繰り返し)させるので、「wait」で強制的に待機時間を追加しています。

while true do

  script.Parent.Transparency = 1

  wait(1)

  script.Parent.Transparency = 0

  wait(1)

end

 

移動・回転するオブジェクト

f:id:apicode:20210518093429p:plain

scriptで回転させる場合、オブジェクトのCFrameに移動距離や角度をかけていきます。

CFrameは「coordinate frame(座標フレーム)」のことで3D空間における位置や角度を表します。

 

移動させる場合、移動用のCFrameを定義して現在のCFrameに追加します。

local p=script.parent

local cf = CFrame.new(1, 0, 0)

while true do

  p.CFrame = p.CFrame * cf

  wait(0.5)

end

 

 

回転させる場合、角度のCFrameを作ります。45度の場合ラジアン計算を組み込みます。

local p=script.parent

local cf = CFrame.Angles(0, math.rad(45), 0)

while true do

  p.CFrame = p.CFrame * cf

  wait(0.5)

end

 

ベルトコンベヤー

上に人が乗ると、人がベルトコンベヤーに乗った状態のようにオートで移動するスクリプトです。

local conveyor = script.Parent
conveyor.Velocity = conveyor.CFrame:vectorToWorldSpace(Vector3.new(0, 0, -10)) 

この設定がアクティブになるには、オブジェクトが「Anchor」プロパティに設定されていることが必要です。 

 

 

Robloxでのゲームの作り方、Roblox Studioの使い方はこちら。

apicodes.hatenablog.com

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ