オリンピックへ1年を切り、徐々に観光やらなんやらムードが高まってきました。
おインピック観戦に役立つサイトなども登場してきたので、おすすめをどんどんまとめていきます。
公式サイト
正確な情報という意味では公式サイトや都のオフィシャルページなどをチェックするのが一番正確です。
公式サイト
まずなんといっても公式サイト。
正式日程のチェックなどはこちらが便利です。
東京都のオリンピックページ
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/
オリンピックでは競技会場の紹介やアクセス方法についても記述されています。
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/taikaijyunbi/taikai/map/index.html
他にも輸送計画やテレワークへと乗り組みなど、ビジネス的な情報も多いです。
気象庁
気象庁がオリンピック用に特設開設したページ。
https://www.data.jma.go.jp/tokyo2020/#lang=jpn
会場別に検索できる点がユニークです。
屋外の試合では天気は非常に気になります。
しかし最近は急な豪雨で身動き取れなくなることも多々あります。
屋内会場であってもアクセスや帰宅時に困らないようしっかり天気をチェックしましょう。