オキュラスでは、VR内の空間にペイントするなどの面白いアプリがあります。
ペイント系
Tilt Brush
あのグーグルがリリースしたVR用のペイントソフトです。
グーグルだけに非常に操作がいいです。
左手コントローラがパレットがわりとなります。
スティックで左右にすると、基本メニューやペンパターンの選択画面を切り替えることができます。
特にブラシのパターンが豊富なうえ、それぞれのブラシが星がきらめいたり、ネオン管のように発光したり、マスキングテープを貼ったような絵柄になるなど、描くだけでかっこよくなります。
オキュラスでの評価:4.5ぐらい
管理人の評価:5
SculptrVR
スカルプチャ作成ソフト。
歯磨きのチューブから練りだしたような丸みを帯びたラインで線が描けるのが特徴のソフト。
建物などのかっちりしたデザインよりは、落書きのような楽しいデザインのほうが向いていると思います。
左手コントローラがパレットとなり、色やペンの選択をすることができます。
使い勝手がいいので子供でも楽しめると思います。
作画にあたってレイヤー機能があったり、作成画像を3Dデータとして出力する機能も持っています。
意外に本格的なつくりのVR系3Dペイントソフトです。
オキュラスでの評価:4.5ぐらい
管理人の評価:5
Gravity Sketch
3DVR空間でペイントできるアプリです。
コントローラでトリガーを押しながら動かすことでいろんな図形を描くことができます。
中指トリガーを押しながら、書いた図形をつかんで移動や回転させることができます。このあたりの感覚はVRならでは感があって快適です。
右コントローラには色ボタンが、左コントローラにはツール用の選択コマンドが登録されています。
使いやすさなどはまだまだ完璧といえるほどではないですが、VRならでは感のあるソフトといえます。
www.oculus.com
オキュラスでの評価:4.5ぐらい
管理人の評価:4
Let's Create! Pottery VR
仮想空間で「ろくろ」を作れるアプリ。
バーチャルな手を使って、回転しているろくろの形を整えていきます。
オキュラスでの評価:4ぐらい
おまけ
Sketchbox
オキュラスリンクを使うとオキュラスリフト用のアプリが使用可能となります。
すると無料のデザインツール「スケッチボックス」というアプリが利用できます。
これは、3Dのオブジェクトを配置してデザインするような感じのツールです。オキュラスリンクもクエストで使える方は試してみるといいかもしれません。
[オキュラスクエスト攻略記事]
- 楽天でOculus Quest 2を購入するには?
- 【Oculus Quest 2】レビュー 不具合は?
- 【Oculus Quest 2】VR初心者の素朴な疑問
- 【Oculus Quest 2】VR酔い対策講座 姿勢は?食べ物は?
- 【Oculus Quest 2】変わった外部アクセサリ、ピストルやボクシンググローブ
- 【Oculus Quest 2】画像をとるには?
- 【Oculus Quest 2】スマホアプリの使い方 ミラーリングできない?
- 【Oculus Quest 2】オキュラスリンクを使うには?
- 【Oculus Quest 2】VR酔いの無いゲーム
- 【Oculus Quest 2】おすすめ無料ゲーム・無料アプリ19選!
- 【Oculus Quest 2】VRでホラーゲーム8選
- 【Oculus Quest 2】VRでフィットネス
- 【Oculus Quest 2】VRでペイントアプリ
- 【Oculus Quest 2】VRでゴルフゲーム
- 【Oculus Quest 2】VRで卓球ゲーム
- 【Oculus Quest 2】VRでクラフトゲーム
- 【Oculus Quest 2】VRのコラボツール
- 【Oculus Quest 2】POPULATION: ONEの序盤プレイ 2990円の価値はある?