ザネゴシエーションは2018年の韓国映画。交渉人をめぐる緊迫したスリラー作品です。
ザネゴシエーションとは?
「愛の不時着」「39歳」と波に乗っているソンイェジンが交渉人として登場。次から次へと怒る難しいシチュエーションに対応しながら人質救出を目指します。
「愛の不時着」婚をしたソンイェジンとヒョンビンの出演でも注目されます。
3/1よりネトフリでもオンエアー。113分。
あらすじ
ハチェユン警部補は危機管理班に勤務。人質事件の交渉にのぞむが、強引な強行突破策が実行されたこともあって辞表を提出。
辞表は固辞されるが、次に緊急で呼び出された現場では班長が人質になっていた!
必死に交渉するが班長は犯行グループの魔手に倒れる。
しかし、人質をとる犯行グループのミンとの交渉の過程で、徐々に意外な真相が明らかになっていく...。
キャスト
ソンイェジン
「39歳」「愛の不時着」などに出演。
손예진(@yejinhand) • Instagram写真と動画
View this post on Instagram
ヒョンビン
「愛の不時着」などに出演。
Congratulations to #BinJin ❤️👰♀️🤵#crashlandingonyou #사랑의불시착#hyunbin #현빈 #ヒョンビン #玄彬#sonyejin #손예진 pic.twitter.com/UIIcAYCbiI
— HYUN BIN (@withhyunbin) 2022年2月10日
キムサンホ
「SweetHome」などに出演。
イェジンと同じ危機管理班。
感想は?
「愛の不時着」のソンイェジンさんですが、髪型が違うせいか印象がちょっと違ってます。つぶらな瞳は「小西真奈美」さんを思わせます。
まだ前半ですが、わかりやすい設定とスピーディーな展開、そして緊張感はしっかり持続されていて飽きさせません。
このまま後半いければOKですが、はたして...
ネタバレかもしれないので、一応少し開けます。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
後半も何山かあり、さらにストーリーは予期せぬ方向に進んでいきました。
ということで映画的にはまずまずのラインではないでしょうか。
ただ終わりのほう(ミン乗り込み以降)だけはちょっと冗長に感じました。終わりのほうがもうちょっとスッキリしていたら、もっとよかったのにと思います。