イギリスでサル痘ウイルスによる感染症であるサル痘(monkeypox)が確認されました。
サル痘とは?
サル痘とは?
サル痘(monkeypox)は感染症の1つ。
最初に確認されたのがサルだったそうですが、もとはリスやネズミなど。
人への感染はありえるようです。サルやヒトに感染すると天然痘のような症状を示し、10%ほどの致死率になることもあるそうです。
サル痘の感染を防ぐには?
唾液や衣類、寝具を介してうつることがあるとされています。
もしも感染が増えてきたら、衣類や寝具の共有などは避けたほうがよさそうです。
また、性感染症の可能性があるとして注意が促されています。
イギリスでサル痘の感染確認
英国健康安全局(UKHSA)によれば、最近ナイジェリアに渡航した人物が感染し、ロンドンの専門施設で治療を受けています。
サル痘は感染者との密接な接触で広がる可能性があります。が、簡単には広がらず、ほとんどの人は数週間で回復するようです。
Patient treated for monkeypox in isolation at London hospital | UK news | The Guardian
アメリカ
CDCは感染拡大の可能性について警告を発しています。
アメリカのマサチューセッツ州は、最近カナダに旅行した男性1人の感染を確認したと発表しています。
ワクチンは?
ニューズウィーク誌によると、米国での事例確認を受けて、1300万回分のサル痘ワクチンが追加注文されたようです。
大量発注となった「ジンネオス(Jynneos)」は、サル痘ウイルスと天然痘の両方に対処できるというもの。
バイオテクノロジー企業のバイエルン・ノルディックが提供しています。
気になるお値段ですが、1億1900万ドルということなので日本円で154億7千万円程度。1本あたりは1000円強ぐらいでしょうか。
US buys millions of Monkeypox vaccines after Massachusetts case (nypost.com)
(更新 2022/5/27)
後藤厚生労働大臣は「国内で生産備蓄している」と発言しています。「具体的な確保量など」は非公開。
識者によれば「国内企業が天然痘根絶前に開発し、その後、バイオテロ対策として保管されている」そうです。
すでに株式市場ではシンバイオ製薬などが注目されていたりするようです。
シンバイオ製薬---一時ストップ高、英米で天然痘に似た「サル痘」患者相次ぎ思惑買い|最新株式ニュース|ザイ・オンライン (diamond.jp)
参考: