カレーとゲーム

旧・困ったーブログ

リュックベッソン 監督作品ランキング

最近はDVDを買いなおしていて、ネットでみれなくなったり、みたいときにみれなかったり、DではみれるのにNではみれない、など不便なためです。

ここではリュックベッソン映画でおすすめを紹介します。

リュックベッソン監督作品

リュックベッソンはフランスの映画作家。

1959年3月18日生まれ。

 

国内でも「最後の戦い」「サブウェイ」あたりから注目されており、「グランブルー」「ニキータ」「レオン」など着実にヒットを飛ばしてきました。

 

 

とにかくきれのいいカット割り・演出が魅力的。加えてストーリー設定もイマジネーション豊かな作品が多いです。

 

 

監督作品は以下。

・最後から2番目の男 L'avant dernier (1981) 短編

・最後の戦い Le Dernier combat (1983)

・サブウェイ Subway (1984)

ーUNEXT、アマゾンプライムレンタル


・グラン・ブルー Le Grand bleu (1988)

ーUNEXT、アマゾンプライムレンタル


・ニキータ Nikita (1990)

ーUNEXT、アマゾンプライムレンタル


・アトランティス Atlantis (1991)

ーUNEXT、DTV


・レオン Léon (1994)

ーUNEXT、DTV、Netflix、アマゾンプライムレンタル、グーグルプレイレンタル


・フィフス・エレメント The Fifth Element (1997)

ーUNEXT、DTV、アマゾンプライムレンタル


・ジャンヌ・ダルク The Messenger: The Story of Joan of Arc (1999)

ーUNEXT、アマゾンプライムレンタル


・アンジェラ Angel-A (2005)

ーUNEXT、DTV、アマゾンプライム


・アーサーとミニモイの不思議な国 Arthur et les Minimoys (2006)

ーUNEXT、HULU、アマゾンプライムレンタル


・アーサーと魔王マルタザールの逆襲 Arthur et la vengeance de Maltazard (2009)

ーUNEXT、アマゾンプライムレンタル


・アデル/ファラオと復活の秘薬 Les aventures extraordinaires d'Adèle Blanc-Sec (2010)

ーUNEXT


・アーサーとふたつの世界の決戦 Arthur et la guerre des deux mondes (2010) 日本未公開

ーUNEXT、HULU、


・The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 The Lady (2011)

ーHULU


・マラヴィータ The Family / Malavita (2013)

ーUNEXT、HULU、


・LUCY/ルーシー Lucy (2014)

ーUNEXT、DTV、Netflix、アマゾンプライムレンタル、グーグルプレイレンタル


・ヴァレリアン 千の惑星の救世主 Valerian and the City of a Thousand Planets (2017)

ーUnext、プライムビデオ


・ANNA/アナ Anna (2019)

ーアマゾンプライム、グーグルプレイレンタル 

 

 

作品では「トランスポーター 」「TAXi」などの人気シリーズもありますが、製作としての関与です。

 

 

 

リュックベッソン 監督作品ランキング

見た作品からセレクト。

下に行くほどおすすめです。

 

LUCY

ベッソン作品では比較的後半のキャリアの作品です。

 

ワンカットワンカットの切れ味はさすが。

 

ただ後半はお金をかけきれなかった「マトリックス」みたいで大味な印象でした。

 

 

フィフスエレメント

ブルース・ウィリスが主演で、ミラ・ジョヴォヴィッチも出てくるまさにハリウッド的なSF大作映画。

 

インディー作家のクリストファーノーランがいよいよハリウッドでバットマンを撮るまでになった...ようにベッソンもいよいよワールドワイドなスター監督になった...といた感のある大作です。

 

 

見たら面白いのですが、見終わった後はほかのベッソン映画のようにまた見たくなる...って感じにはならない不思議な作品(個人の感想です)。

 

やっぱりブルース・ウィリスが出ると、「リュックベッソンの映画」というよりは「ブルース・ウィリスの映画」という感じになりますし、「ブルース・ウィリスの映画」となれば「ダイハード」と比べると...ってなところかもしれません。

 


フィフス・エレメント [DVD]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

 

 

ANNA

2019年の作品。

 

ベースとなるのは1990年の監督作品「ニキータ」で、犯罪者からスパイへと転身させらた女性のストーリーとなります。

 

相変わらず美人スパイを描かせたらベッソンの腕はぴか一。

 

ANNAの素手アクションは迫力満点で、ニキータよりもパワーアップしている感じです。

 

 

ただ初見の人は楽しめると思いますが、ニキータのインパクトが強かった人からすると20年ほどたっていることになり、期待のハードルほどではないかもしれません。

 

ニキータで粗かった部分をどうしてもリファインして作り直したかったのかもしれませんね。

 

アマゾンプライムならレンタルじゃなく見れます。

 

 

グラン・ブルー

伝説のダイバー、ジャックマイヨールをモチーフにした海洋映画。

 

ジャン=マルク・バールとジャンレノのライバル関係、ロザンナ・アークェットとの恋愛模様を軸に展開。

 

海洋シーンは美しいし、ストーリーパーツもキレッキレの演出で展開。

 

長時間ですが飽きの来ない作品。

 

 

全体的にはいい作品だと思うのですが、どうしてもロザンナ・アークェットのシーンがB級ラブコメっぽくて安っぽく見えてしまいました。

 

個人的な評価はもうひとつです。

 


グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 [DVD]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

 

 

 

最後の戦い

ベッソンのかなり初期の作品です。

 

全編モノクロで展開されるSFムービー。セリフもほぼなく展開されるので、ある意味演出の腕の見せ所でもあります。

 

ベッソンファンにはぜひチェックしてほしい作品です。

 

今はDVDのみだと思うので買うかどうか迷うところ。

 


最後の戦い [DVD]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

 

サブウェイ

リュックベッソンの知名度を映画ファンに知らしめた作品。

 

フランスの地下鉄を舞台にした想像力豊かなアクションは見もの。

 

クリストフ・ランベールやイザベル・アジャーニの演技も魅力的でした。

 

 

個人的にはエンディングはちょっと弱かったのが残念。

 


サブウェイ ―デジタル・レストア・バージョン― [DVD]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

 

Nikita

美人エージェント、ニキータの人生を描くスタイリッシュなアクションサスペンス。

 

本作はなによりもアンヌ・パリローの迫力ある演技が魅力。

 

ときにおどけて、ときに大胆に、ときにガラスのように繊細で、ニキータという女性がまるで本当に存在しているかのように演じ切っています。

 

マウスの踊りのシーンは印象的でした。

 

ジャン=ユーグ・アングラード演じる優男も非常にマッチし。

 

ジャンレノは腕利きの掃除人として登場。LEONの前哨的な作品ともなりました。

 

 

エンディングはちょっと弱かったですが、それ以外はパーフェクト。

 


ニキータ dts [DVD]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

 

 

 

LEON

リュックベッソンの映画は、シナリオが終わり切れていなくて残念なものも多い印象です。

 

が、LEONは出だしからエンディングまでストーリーが成立。

 

スリリングなシーンからおちゃらけシーン(マリリンモンロー)までがバランスよく収められています。

 

何度見ても飽きない作品です。

 


レオン ダブル・パック [DVD]
最新価格は以下のおすすめストアで確認ください。
楽天 >>
Amazon >>
Yahoo!ストア >>

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ