今年は猛暑全開になりそうですが、全部の部屋にエアコンというわけにもなかなかいきません。
そこでひんやりしそうな送風機「ショップジャパン ここひえ」を買ってみました。
「ショップジャパン ここひえ」とは?
エアコンがない場所でも、扇風機よりはもうちょっと冷やしたい!となると、いわゆる冷風機のようなものがほしいです。
ショップジャパンの「ここひえ」は、気化熱現象を使っており、扇風機よりはもうちょっと冷気が期待できます。
「ショップジャパン ここひえ」のレビュー
買ってきました。
USBでつなぎますが、アダプタもついているのでコンセントにもさせます。
横に水タンク。
内部にフィルター。
このフィルターを冷蔵庫で冷やしておくとかなり冷気がでるようです。
風量は3段階、首振りは2段階、タイマーは1~4時間です。
温度は?
使った感じ、温度はさすがに冷房のような冷気は期待できません。しかし扇風機よりはましかなぐらい。
風量は?
風量ですが、ファンの羽が扇風機ほどはないので、強でもあまり距離は置かないほうがいいと思います。
例えば作業机の上に置くとか、そのぐらいのイメージ感で使ったほうがいいと思います。
音は?
パワーを最強にすると気になる人は気になるレベル。パワー1ぐらいだとまあそんなに、といった感じ。
まとめ
まとめとしては、冷房機のような冷機、扇風機のような風力を期待するとさすがにそれはといったところ。
食卓とか仕事机とか寝室のサイドテーブルにおいて、至近距離用としての使い方がいんじゃないでしょうか。
実際うちでは卓上送風機的に使おうかなと思ってます。
持ち運びしやすいので、ちょっとしたところでも涼風を...というのにも便利。