スーパーなどでは転倒でペットや缶の回収をしているところがあります。とはいえペットや缶はかさばるので、そんなに持っていくのは気が引けます。
ただ「空き缶つぶし機」でつぶしておけば、数はもっていきやすいですし、もっていった缶ですぐ満杯になってしまうのも回避しやすいです。
空き缶つぶし機とは?
空き缶をセットして、一気につぶせる装置です。
特に電力などは不要。一見怖い感じですが、女性でも十分扱えます。
種類は?おすすめは?
一般的な缶つぶし
うちで使っているのは、セットして足で踏み潰すタイプです。
一気にぐしゃっとなるので、ストレス解消にもなります。
踏み潰す際に缶が横滑りしないよう、上の段にある出っ張りに缶が当たるようにします。あとは足で押しつぶせばオッケーです。
価格帯としては1000から3000円といったところ。
うちのは多分10年は使っているので、かなり長持ちします。
動画で見るとこんな感じ。
カンクシャポイ
アルミ缶をつぶすだけなら、手で行える「カンクシャポイ」というものもありました。
持ってないので、力的に女子でも大丈夫化はわかりません。
多分大丈夫だとは思いますが。。。