手軽で、めのつけどころがシャープなアイリスの製品。地元の方との親睦を深めるため?アイリス祭を開催していきました。
近年はコロナの影響で中止となっていますが、オンラインでのセールとして「アイリス祭が実際されています。
アイリス祭り、開催はいつ?
アイリス祭は、工場が立地する地域の住民を招待する「地域イベント」として1985年から開催されてきました。
コロナによる中止もあり、最近ではオンライン上のセールを「アイリス祭り」として実施しています。
公式サイト:
https://www.irisplaza.co.jp/index.php
公式ツイート。
アイリスオーヤマ株式会社【公式】(@irisohyama_info)さん / Twitter
2022年
2022年の地元でのアイリス祭りはコロナの影響を鑑みて中止となります。
その代わり、オンラインのアイリス祭りが開催されます。
「5月13日10時から5月17日9時59分」の実質4日間となります。
今年はドラム式洗濯機8.0kg、ナノエアーマスク 7枚入り×5袋全2サイズなどに注目です。
2021年
コロナの影響で地元での「アイリス祭」は中止となりました。
代わりにオンラインで「アイリス祭」が開催。
時期は、10月9日10時から10月12日9時59分まででした。
「サーキュレーター アイ」などがセールされました。
2020年
コロナの影響で地元での「アイリス祭」は中止となりました。
2019年
アイリス祭開催のお知らせ|2019年|ニュース|企業情報|アイリスオーヤマ (irisohyama.co.jp)
地元イベントのアイリス祭が開催。
5月19日に角田工場(宮城県)やつくば工場(茨城県)で実施。
2018年
5月20日、埼玉工場(埼玉県) などで開催しました。
2017年
5月21日、埼玉工場(埼玉県) などで開催しました。
2016年
5月15日埼玉工場(埼玉県)、5月22日角田工場(宮城県)などで開催しました。