停電、災害時の便利なTIPSがいろんなところで紹介されています。
それをまとめて1つにしました。
ネットで集めた停電、災害時の便利なTIPS
料理
まな板シートを使い捨てで、まな板を洗わなくても済みます。
みなさん、まな板シートをご存知でしょうか?まな板に付着する汚れや臭い、色移りを防止するシートです。これが災害時にもぴったり。使い捨てのため、衛生的で食中毒の予防にもなりますし、まな板を洗わなくてもいいので断水時も安心。食事の際のお皿代わりにもなりますので、備えの一つにいかがですか pic.twitter.com/GPidvrSo8u
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2023年4月25日
茶碗にラップで、茶碗洗わず。
断水でお困りの方
— みんなで考える防災 (@nhk_ikiruskill) 2024年1月3日
食器にラップをかぶせてから食べ物を入れると、食事の後の水洗いが不要になります
👇そのほか断水時の注意点こちらhttps://t.co/pFAqVaB1Zv pic.twitter.com/xgNyW4Quzd
炊飯袋なら沸騰したお湯でお米を炊けます。
DAISOの「ごはんが炊ける炊飯袋」があると、地震で停電になっても白米がモリモリ食べられる。お米を袋に入れたまま洗えるから手も濡らさないし、カセットコンロで沸騰したお湯のなかにポーン!と入れ、たった30分でOK。1枚でどんぶり茶碗ひとつ分しっかり炊けてコスパも最高。でも、私が実際に試してみ… pic.twitter.com/PtbGT1NQ8U
— いくみ⛑️ (@193fp) 2024年6月20日
洗濯
ポリ袋で少量の水で洗濯。
断水や停電で洗濯機が使えないとき、ポリ袋があれば少量の水でも洗濯ができるのを知っておいてください。
— いくみ⛑️ (@193fp) 2024年6月24日
❶密閉できるポリ袋やビニール袋に洗濯物と少量の洗剤、水を入れてしっかりと閉めて、もみ洗いする
❷水を替えてすすぎ、洗剤を落とす
❸よくしぼってから干す pic.twitter.com/X7mtKW1w2A
生活
ペットボトルで明かりを拡散
停電している方へ
— 坊主 (@bozu_108) 2024年1月1日
水の入ったペットボトルを下からスマホでライトで照らすと明るくなりますよ! pic.twitter.com/XJv8Ele2pM
簡易シャワー。意外に安い。
被災地に一時帰宅中のはしちゃんです。
— 岩多箸店🥢輪島の漆塗り箸製造元 (@iwata_hashi) 2024年2月6日
輪島は今も断水中で洗濯と風呂が悩みの種ですが、帰宅前にかほく市のナフコで蓄圧式簡易シャワー1980税をゲット!
適温の湯を作りシュコシュコ圧をかけ…
こ、これは凄い!
自宅避難断水民たち!
おうちでシャワーできます!!!!!#令和6年能登半島地震 pic.twitter.com/X6HN1Oka7K
洗髪はドライシャンプーがあると便利。
被災して風呂入れないときは資生堂のドライシャンプーが一番良い
— バラコ (@beeeeeebaaaaa) 2023年5月5日
1ヶ月断水食らったときに一通り使ったけど頭皮をさっぱりさせてかゆみを取るならこれが一番や pic.twitter.com/YhpHcmu64Z