小麦やガソリンなど、次々と値上げが行われています。
気になるのは肥料です。価格高騰になる前に買いだめすべきでしょうか。
2022年肥料も価格高騰になる?
ロシアとの貿易激減などで、日本のみならず世界的に肥料の高騰が懸念されています。
現状は比較的上がってない
さいわいなことにJAなどは春肥についてはモロッコなどからの輸入で例年並みを確保しているようです。
肥料原料 例年並み確保モロッコからリン安緊急調達 JA全農|JAcom 農業協同組合新聞
また園芸用肥料ですが、価格の大きな変動はみられません。
「全国での園芸用肥料1本値段は?2022年2月までの園芸用肥料の価格推移」発表日2022年03月18日|小売物価統計調査による価格推移 (jpmarket-conditions.com)
とはいえ、農業物価統計調査をみると、高騰の波は直近3年間のうちで高めになっています。肥料だけでなく飼料や光熱費も高騰しており、農業経営には厳しい環境になりつつあります。
今後は...?
肥料の価格改定を告知するところも出てきています。
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。この度、原材料の高騰により、2022年3月より、一部肥料価格を値上げさせていただくこととなりました。
海外では肥料系の会社の株価が暴騰中。窒素とカリ、リン酸などの肥料の原料は、ロシアの割合が多いということも影響しています。
モザイクはすでに倍近く。
The Mosaic Company (MOS) Stock Price, News, Quote & History - Yahoo Finance
米国のカリウムのメーカー、ポタッシュは150%以上も。
Intrepid Potash, Inc. (IPI) Stock Price, News, Quote & History - Yahoo Finance
アメリカの肥料インデックスも上昇中。
PriceIndex - Green Markets (fertilizerpricing.com)
日本では円安も進んでいますし、早めに肥料の確保をおすすめします。
肥料は長期保存可能できる?
成分は変わらないこともあって、特に賞味期限というのは設定されていないようです。
ただ湿気でべとべとになったりして、結局使えなくなるということはあります。
Q19:以前に買った肥料があるのですが、いつまで使えますか?|住友化学園芸 (sc-engei.co.jp)
直射日光や高温のところを避けて保管がいいです。
よくある質問 | 株式会社ハイポネックスジャパン (hyponex.co.jp)
肥料別価格推移
尿素
主な輸入元は中国 (51%)、マレーシア(39%)及びカタール(10%)など。
以下は10年チャート。
Urea - Monthly Price - Commodity Prices - Price Charts, Data, and News - IndexMundi
リン
中国(38%)、ヨルダン(21%)、モロッコ(18%)及び南アフリカ(17%)、
以下は10年チャート。
Rock Phosphate - Monthly Price - Commodity Prices - Price Charts, Data, and News - IndexMundi
カリウム
カナダ (71%)及びロシア(16%)、ベラルーシなど。
Potassium Chloride - Monthly Price - Commodity Prices - Price Charts, Data, and News - IndexMundi
参考: