GoToキャンペーンの飲食版であるGoToイートの委託業者が決まりました。これらのサイト経由で予約することで次回以降使えるポイントが付与されることになります。
GoToイートが使えるお店は?
GoToイートは、ぐるなびやヤフーなどの予約サイトを使って予約することで次回から使えるポイントが付与されるというものです。
したがって飛び入りや、GoToイート未対応のお店を予約すると還元されない可能性があるので注意ください。
飲食店自体も登録を申請する必要があるため、予約サイトでGoToイート対応店を探す...ということが必要になります。
公式サイトはこちら。
いつから?
2020/10/1にいよいよスタートしました。
お店を申請するには?
お店は、GoToイート対応サイトから予約する必要がありますし、またGoToイートへの登録も申請しておく必要があります。
申請はまだ始まっていませんが、管理している農林水産省のサイトなどを適宜確認するようにしてください。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html
オンライン飲食予約委託事業
昼食時間帯は500円分、夕食時間帯は1000円分のポイントが付与されます。
上限は、1回の予約当たり10人分(最大1万円分)まで。
対応サイトとして発表されたのは以下になります。
一休
高級ホテル予約の一休も対応しています。
ぐるなび
ぐるなびでの予約にも対応しています。
【Go To Eatキャンペーン】ぐるなびなら最大10,000ポイントがネット予約&来店で貯まる!
食べログ
食べログの場合、期間限定Tポイントという形式になります。
ヒトサラ
料理人の顔が見える一味違ったグルメサイト。ヒトサラポイント増量キャンペーンも実施されます。
【Go To Eatキャンペーン】おいしいをもっとお得に、ネット予約・来店でポイントがもらえる | ヒトサラ
ホットペッパー
リクルートの運営する人気のグルメ予約サイトでは最大10000ポイント還元を実施。
【最大10,000ポイント還元】Go To Eatキャンペーン | ホットペッパーグルメ
ヤフー
ヤフーの場合、ペイペイボーナスライトの増量キャンペーンが実施されます。
何度もおいしい!Yahoo!ロコのGo To Eatキャンペーン - Yahoo!ロコ 飲食予約
EPARK グルメ
EPARKでは、EPARK専用Go To Eatポイントがもらえます。
OZmall
女性に人気のショッピングモール、OZmallでもキャンペーンが適用されます。
最大10000円分のポイントとOZポイントがもらえる!Go To Eatキャンペーン<レストラン予約> - OZmall
Retty
人気の口コミサイトRettyも対応します。
その他、
トレタ
シェフル
なども選定されています。
食事券発行委託事業
地域の登録飲食店で使えるプレミアム付食事券を発行します。
これは購入額の25%分を上乗せするものです。
こちらは各都道府県の商工会議所、商工会連合会が主に選定されています。
対応していないお店があるのはなぜ?
お店側は、予約サイトへあらかじめ登録するか、プレミアム付き食事券に対応するか2つの方法があります。
そのうち予約サイトでは、お店の登録料や紹介料をとるケースがあります。結果、お客さんの予約が入っても紹介料がネックとなる場合があります。そのため、予約サイトへの登録自体を見送るお店もあります。
「Go To イートは本末転倒」手数料に苦しむ飲食店 恩恵は予約サイトだけ:東京新聞 TOKYO Web
以下サイトによれば「favy」「トレタ」「Retty」「Chefle」「大阪グルメ」のように無料にするケースもあるそうですので、お店の方が知らないようなら教えてあげるといいかもしれません。
どこに登録?「Go To Eat キャンペーン」各グルメ予約サイトの送客料一覧まとめ | フードファン! | FOOD FUN!飲食店のためのメーカー情報マガジン