2021年10月1日より、2022年3月31日までドバイ国際博覧会「EXPO2020」が開催されます。ここでは、渡航情報やチケットについてまとめていきます。
ドバイ万博とは?
2021年10月1日より、2022年3月31日までドバイに置いて開催される万博です。
半年間で世界中から2500万人の観光客が予想される大きなイベントとなります。
公式サイトはこちら。
https://www.expo2020dubai.com/
代表的な施設には以下のようなものがあります。
日本パビリオン
- JAPAN PAVILION, EXPO 2020 DUBAI (expo2020-dubai.go.jp)
日本パビリオンは、アラベスクと日本の麻の葉文様を組み合わせたファサード・デザインとなっていて結構きれいそうですね。
和風の幻想的な展示などのほか、なんとガンダムの展示もあります。ファンはドバイを目指そう!
ハラル対応の回転すし「スシロー」ってのも気になります。パビリオン内にあります。
日本館のレストラン - ドバイ国際博覧会 日本館 (expo2020-dubai.go.jp)
アメリカパビリオン
USA Pavilion | Expo 2020 Dubai
人気パビリオンになりそうな施設の1つはアメリカのパビリオン。
スペースXのロケットもあるようですよ。
12 most Instagrammable spots at Expo 2020 Dubai | Expo2020-photos – Gulf News
ロシアパビリオン
映像が流れるだけのパビリオンが多い中、ロシアはちょっとした体験型で楽しそうです。10:27~。
Alif - The Mobility Pavilion
Alif - The Mobility Pavilion | Expo 2020 Dubai
モビリティに特化したスペシャルなパビリオン。
世界最大の乗客リフトがあるそうです。
Rashid’s Playground at Jubilee Park
海洋をモチーフにしたテーマパーク。サメやクジラのスライド、3D迷路など。
ドバイ万博を見に行くには?
アラブ首長国連邦(UAE)は、アラビア半島の東南端に位置します。アブダビ、ドバイ、シャルジャ、ラス・アル・ハイマ、フジャイラ、アジュマン、ウンム・アル・カイワインの7つの首長国により構成されています。
ドバイ首長国は、アブダビ首長国とシャルジャ首長国の間に位置します。
現時点ではレベル3(渡航中止勧告)となっているようです。
海外安全ホームページ: 危険・スポット・広域情報 (mofa.go.jp)
チケットはいくら?
公式チケットとして3種類(ワンデーパス、30日フリーパス、シーズンパス)用意されています。
ワンデーパス:AED95
約2,900円
マルチデーパス:AED19
6,221円
シーズンパス:AED495
会期中、無制限に入場可能。
15,793円
ただし18歳未満の子どもや学生、さらに身体障がい者の方および60歳以上のシニアは無料で入場いただけます。
購入はオンラインで可能。
ツアー
また各社ツアーを実施しています。
旅工房
1日入場券付きで129,800円~177,800円
阪急
1日入場券付きで189,800~329,800円
◆ドバイ万博(1日入場券付)!エミレーツ航空利用!アラビアンリゾート ドバイ・アブダビ5日間(EN399BE)|阪急交通社
トラベルコ
1日入場券付きで203,800~343,800円
【ドバイ 5日間】ドバイ万博(1日入場券付)!エミレーツ航空利用!ハイアット系又はヒルトン系ホテルに泊まる!ドバイ5日間【トラベルコ】 (tour.ne.jp)
ワクチン接種は必要?
いまのところ、ワクチン接種や検査での陰性証明は不要となっています。
No Vaccines or Testing Required for Millions Visiting Dubai Expo - Bloomberg
(更新 2021/9/23)
接種・陰性証明の提示が義務化となりました。
ドバイ万博、入場に接種証明か陰性証明の提示を義務化 | 訪日ラボ (honichi.com)
その他ドバイのトピックス
マインクラフトでもドバイ万博
ドバイ万博をモチーフにしたマイクラ教育エディション用コンテンツが登場。なかなかドバイにはサクッとはいけませんので、マイクラでまずは楽しんでみるといいかもしれませんね。
【マインクラフト】「ドバイエキスポ(EXPO 2020 DUBAI)」がリリースに! - 困ったー
ドバイの大観覧車
ドバイでは、万博以外にも観光施設がいろいろと登場。
大観覧車「アインドバイ」は、一周40分ぐらい。
オプションで飲食も楽しめるので、非常に贅沢な時間をすごせそうです。