新型コロナの抗体検査キットがいろいろと登場してきました。精度に問題ありとされてはいますが、社員や選手の状態をチェックしておきたい...と思う管理者の方も多いと思います。
ここでは価格や種類についてまとめていきます。
PCR検査キットとは?
PCR検査とは、polymerase chain reactionで特定のDNA断片を増幅してチェックする検査です。世界的にコロナ感染の判定として利用されています。
海外では自分でできるキットがあるようです。
女子プロゴルファーの河本結さんのビデオを見ていると、ビデオチャットを使って専門家が指導しながら自分でPCR検査を行っていました。日本でもこういうのがあるといいですよね。
国内ではソフトバンクが「新型コロナウイルス検査センター」の設立を発表するなど、市販のPCR検査システムが増えてきました。
PCR検査センター
検査キットを使って、検体を採取。郵送して判定してもらいます。個人でも依頼可能。
費用は1人あたり12,800円(9月30日までの期間限定価格)。法人などの団体の場合、価格がもう少しお得になります。
最短即日「企業向け」PCR検査 | 新型コロナウイルスPCR検査センター
ステムセル研究所
唾液を使ったPCR検査。
費用は一人当たり29700円(税込み)。
郵送で返却後、数日で結果がメールで知らされます。
新型コロナウイルス検査センター(ソフトバンク)
唾液を使ったPCR検査。
ソフトバンクの子会社で、費用は1回2000円。
郵送後届いてから最短2時間で判定します。
当面は法人や自治体が対象となるため個人はまだ受けれません。価格が安いだけに、個人への拡大にも期待したいところです。
抗原検査キットとは?
抗原検査は新型コロナウイルス感染症の確定診断に利用できます。
株式会社エムケイ
https://kensakit.net/product/purchase/2
韓国企業として初めて米国FDAの緊急使用承認を取得したSugentech 社の抗原検査キット。1セット当たり¥3795(税込み)とリーズナブルです。
抗体検査キットとは?
患者血液の特異抗体を検出する検査です。この特異抗体は感染後2~3週間の期間がかかるため、感染者がすぐ陽性になるとは限りません。
そのため抗体検査は、「感染していたかどうかがわかる」という意味合いが強いです。
今回のコロナは無症状の方も多く、抗体検査によって実は感染していたことがわかったということも珍しくはありません。
抗体検査では市販のものも出てきましたし、検査自体はPCRほど難しくありません。会社によっては利用してみてもいいかもしれません。
国産抗体検査キット
セルスペクト
セルスペクトは、岩手県盛岡市の診断薬・医療機器メーカーです。
https://www.cellspect.com/company
同社のCovid19抗体検査薬は、イムノクロムト等検査方法を用いて判定します。抗体検査キットのほとんどは輸入ですが、同社製品は国産品となります。
東北地方の大手ドラグストアチェーンである薬王堂特設サイトから7/27販売開始となります。
1キット3,500円(税抜)で、初回ロットは1万個まで。
https://cellspect-yakuodo.com/
輸入抗体検査キット
各社とも、大体指からの血液をキットにあてがって判定するシステムです。
株式会社エムケイ
https://kensakit.net/product/purchase/1
韓国企業として初めて米国FDAの緊急使用承認を取得したSugentech 社の抗体検査キット。1セット当たり¥2,695(税込み)とリーズナブルです。
ブリジアン株式会社
http://www.brisian.co.jp/koutaikensa/
キットは中国の「Innovita (Tangshan) Biological Technology Co., Ltd.」によるものです。検査キット本体、希釈液、スポイト、消毒綿、採血針(ランセット)などが含まれています。
米国 FDA の緊急時使用許可(EUA:Emergency UseAuthority)申請済みとされています。
ソフトバンクの孫さんが利用したのも同社製品のようです。
速報で、もう一つの事例です。
— 孫正義 (@masason) 2020年5月13日
IgMが薄すらと陽性。
IgGは陰性。
このテストを行われた医師の判断で、PCRも併用し、精査や診断、隔離など、症状次第で適切な状況把握とご対応がなされると思われます。 pic.twitter.com/GAFAlL7D84
小ロット1つからの発送に対応しています。
価格:1人5000円~
iCheck
指から血液を採取してキットのほうで判定します。 陽性検出率95%、PCR検査との比較係数 0.96とされています。
・価格:1名分9,980円(税抜)、10名分75,000円(税抜)
・加えて医療機関とメールと電話にて1ヶ月間自由に相談可能。
法科学鑑定研究所株式会社
http://alfs-inc.com/DNA/covid19.htm
キットはドイツ製で、CE-IVD認定(欧州)及び FDA-IVD認定(米国)の認定を受けているとされています。
・価格:9,800円
タケショウ
http://ec.takesho.shop/shopdetail/000000000002/
中国のShandong ThinkLab Biotechnology Co., Ltd., (上場企業·コード300244)が提供しているキットです。米国FDAの緊急時使用許可(EUA:Emergency Use Authority)に申請中とされています。
参考:新型コロナウイルス抗体検査キットに対する他社代理店のプレスリリースに当社検査キットの類似品が掲載されていた件について|タケショウ株式会社のプレスリリース
・価格:10キット32,780円
SPAIA
https://covid19check.shop-pro.jp/
中国のBAISIRIバイオテクノロジー社のキットです。
血液から15分で判定します。
・価格:8,500円(税別)
合同会社Setolabo
キットは中国Shenzhen Heto Medical Tecの「SARS-CoV-2 IgG/IgM Diagnostic Test kit(Colloidal Gold)」です。
・価格:要問合せ
[コロナ対策アイデアグッズ]
- 【コロナ対策】アイデア商品一覧
- 【コロナ対策】マスクのアイデア商品のまとめ
- 【コロナ対策】非接触ツールのアイデア商品のまとめ
- 【コロナ対策】ソーシャルディスタンスのアイデア商品
- 【コロナ対策】在宅勤務のアイデア商品のまとめ
- 【コロナ対策】お弁当・飲食店のアイデア商品のまとめ
- 【コロナ対策】自動消毒・UV殺菌装置 種類はどんなのがある?
- 【コロナ対策】消毒費用はいくら(東京・大阪)?
- 【コロナ対策】テレプレゼンス・ロボットとは?価格は?
- 【コロナ対策】配膳ロボットとは?価格は?
- 抗体検査・PCR検査キットとは?価格は?