カレーとゲーム

ゲーム攻略、カレーレビュー

「CoCo壱番屋チーズカレー鍋スープ」辛さは?具は何がいい?アレンジは?

「CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープ」はダイショーの鍋スープ。カレーもチーズも最高。なのでよっぽどのことがない限り外さないはずです。はたして。。

CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープとは?

鍋スープではもはや定番のダイショーさんが提供するカレースープ。   CoCo壱番屋が監修ということで、味にも期待がもてます。    

CoCo壱番屋監修 チーズカレー鍋スープの感想

ということで買ってきました。 f:id:apicode:20220131133327j:plain  

辛さは?

気になる辛さですが、正直辛さはなし。   万人受けするようなまろやかなカレーって感じした。   ただチーズ感はあまり感じませんでしたので、あとで自分で追加したほうがいいかもしれません。  

具は何がいい?

鍋のパッケージによると、最初に豚肉、ウィンナー、キャベツ、玉ねぎ、カボチャなどを煮込みます。   最後にトマトを入れもう1煮立ちして完成って感じです。     今回家が試した具は ・豚肉 ・ウィンナー ・キャベツ ・玉ねぎ ・かぼちゃ ・しらたき ・とうふ ・ホタテ ・しいたけ ・巾着入りお餅 ...といったところ。   一番合うのはなんといっても豚肉です。   ウィンナーもいいです。   で、よかったのは「しいたけ」。風味もいいし触感もいいし、たれとも絡みやすいです。     後は大体横一線ぐらい。ひょっとするとカレーだと味をしみこませるために一度冷やすか、一晩おくぐらいのほうがおいしくなるかもしれませんね。   なお、かぼちゃは時間かかるので、先に「レンチン」してからやりましょう。  

アレンジ料理は?

パッケージに書いてあるのはリゾット。 残ったスープに牛乳とご飯を合わせます。しあげに粉チーズって感じです。     カレーうどんも大丈夫だと思います。スープが足りなかったら、そばつゆなどで増やせばいいと思います。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

利用規約・プライバシーポリシー |〇問い合わせ