餓鬼人(がきじん)

グルメからゲームまで、ヒット商品ブログ

Ylandsのレビュー 使い方は?面白い?

Ylandsはオンラインのマルチプレイヤーゲームです。サンドボックス機能もあります。

Ylandsとは?

無料プレイができるオンラインマルチプレイヤーゲームです。

 

レンダリングはわざと?古めのポリポリした感じですが、これはこれで味があります。

 

現在Steamから入手できます。

store.steampowered.com

 

公式サイトはこちら。

ylands.com

 

サンドボックスモードがあるなど、自分で場所を作れるようでいろんなゲームが公開されています。

f:id:apicode:20191208195805p:plain

 

 

Ylandsの使い方は?

最初は名前を付けて自分のアバターを作成します。

f:id:apicode:20191208193828p:plain

 

メニューはこんな感じ。まだ英語のみです。

f:id:apicode:20191208193833p:plain

 

Playlands

プレイランズは、みんなの遊び場といった感じのメニューです。

f:id:apicode:20191208193835p:plain

 

WASDで移動。スペースでジャンプ。シフトを押すと地面をローリングします。

f:id:apicode:20191208193845p:plain

 

タブキーで自分の設定を確認できます。

f:id:apicode:20191208193919p:plain

 

プレイランズでは経験値を獲得して、新しいウェアをゲットできます。

 まっすぐ進んでおくの建物がファッションセンター。

f:id:apicode:20191208193847p:plain

 

でもまだ服をゲットできません。

f:id:apicode:20191208193851p:plain

 

ミニゲーム1

プレイランズではミニゲームが自動的に始まります。

f:id:apicode:20191208193904p:plain

 

これはひたすらなぐりあって最後まで生き残るというバトルロイヤルゲームです。

f:id:apicode:20191208193908p:plain

 

ミニゲーム2

これはまた別のゲームです。

f:id:apicode:20191208193924p:plain

 

表示される数式の答えの色のところへ行くと生き残るというゲーム。

f:id:apicode:20191208193931p:plain

 

サンドボックス

メニューからサンドボックスへ行ってみましょう。

f:id:apicode:20191208193938p:plain

 

するとこんな感じ。

f:id:apicode:20191208193944p:plain

 

2キーでたいまつをもたせ、左クリックでたいまつでアタックできます。

f:id:apicode:20191208193948p:plain

 

4キーで装着できる道具では、...

f:id:apicode:20191208193957p:plain

 

長押しで地面を隆起させることができます。

ゲームAstroneer風です。

f:id:apicode:20191208194003p:plain

 

5キーで装着した道具では...

f:id:apicode:20191208194010p:plain

 

アイテムを消し去ります。

f:id:apicode:20191208194015p:plain

 

6キーで装着した道具では..

f:id:apicode:20191208194019p:plain

 

色を塗ることができます。

f:id:apicode:20191208194022p:plain

 

動物にかけても塗ることができます。

f:id:apicode:20191208194028p:plain

 

スペースキーを2度押すと、飛行モードになります。

もう一度スペースキーを2度おしでおります。

f:id:apicode:20191208194033p:plain

 

 

評判は?

レビューは賛否両論です。

 

いい点としては、のんびりプレイできる、グラフィックがきれい、楽しい...など。

マイナス点としては、バグが多い、課金させようしすぎ...などの声もあります。

 

早期アクセスではありませんが、やや早期っぽい作り感はします。

しかし、グラフィックや操作性など、作りのセンスはいいと思います。

 

まだ日本語対応されていないこともありますが、今後開発が進んでいくと楽しそうだなという感じはします。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ