ユーチューブでは、Thanksというアイコンがついている配信者さんがいます。
これは、「Super Thanks」(読み方:スーパーサンクス)というシステムというYouTubeの新しい機能です。
YouTubeのThanksアイコンって何?
ユーチューバーさんによってはThanksというアイコンが表示されています。
押すと、感謝の意味を込めたアニメを購入・コメント投稿できるというものです。
これは「Super Thanks」(読み方:スーパーサンクス)と呼ばれる新機能です。
従来はスーパーチャットのような投げ銭機能が今までありました。しかしスパチャはチャット専用。ライブをしないともらえません。
その点スーパーサンクスはコメント投稿に適用されるため、投げ銭を常時受け付けられるのでいいですね。
利用するには?
YouTubeでそもそも広告収益化の可能基準(チャンネル登録者数1000人以上、年間再生数4000時間以上)に達しており、すでに収益化申請が通っていることが必要です。
Youtube Studioで収益化を開き、Superタブへ移動します。
まだ設定していない人は「使ってみる」で申請します。
SuperThanksはまだご利用いただけません?
申請後、「SuperThanksはまだご利用いただけません。まもなく提供予定ですのでご安心ください。アクセスできるようになると、youtube studio のダッシュボードに通知が表示されます。」と出ました。
まだ全部の配信者にこの機能が解放されていないためで、自分が利用可能かどうかは適宜後で確認しましょう。
可能になっていれば、SuperThanksのトグルボタンが表示可能となるのでオンにしておきましょう。
Tnaksが表示されない?
ライブ配信やプレミア公開には表示されません、