カレーのゲーム攻略

ゲーム攻略、カレーレビュー

Saleblazersの操作一覧・日本語対応・感想は?

Saleblazersは、Steam Next Fesにエントリーしている新作ゲームです。

Saleblazersとは?

オープンワールド、マルチプレイヤーによるクラフト、サバイバル系ゲームです。

store.steampowered.com

 

Saleblazersのげーむぷれい

日本語対応は?

いまのところないようです。

ただデモ版開始時に選択リストとしては表示されており、ゲーム正式開始時には対応するのかもしれませんね。

 


操作一覧

主なキーは以下。

WASD:移動

スペース:ジャンプ

シフト:ダッシュ

CAPS:歩行モード

 

E:インタラクト

F;握る

 

N:ジェスチャ

B:グローバルのプッシュトーク

V:ローカルでプッシュトーク

 

右ボタン:攻撃

左ボタン:防御

 

X:建築で左スクロール

Z:建築で右スクロール

T,R:回転

 

I、タブ:インベントリ

 

 

ゲームプレイ

 

新規ゲームでアバターを作ってGO。

 

ロビーを作り、

 

左下でマップを選んでからスタートしましょう。

 

始まるとこんな感じ。

 

右上にミッションが出るのでとりあえずこなしていきましょう。

竹を集め、

 

Iキーでインベントリからクラフトボタンを押して、竹のベンチを作ります。

 

タブキーを押した状態で配置場所を選んでクリックで確定。

 

ESCキーで管理パネルがでます。

 

感想は?

面白そうなんですが細かいところはまだかも。

例えば作った作業台の置き方がわかるまで試行錯誤したり。。。デモ版なんでまだ判断できませんね。

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ