Robloxでは、ゲーム通貨としてRobuxが利用されます。Robuxの購入はPCとスマホで若干異なります。
Robuxを獲得するには?
Robloxでは、アバターのカスタマイズやゲームアイテムを購入することができます。
支払いはRobuxという通貨で行います。
所有していない場合は事前に購入しておく必要があります。
スマホで購入する
スマホでも購入可能で、アイフォンならAppStoreでの決済でコインを買うことができます。
メンバーシップ
ビルダーズクラブの月額メンバーになれば、毎日一定額が支給されます。
「More」から「Membership」を選択。
英語表記、ドル表記ですが、ビルダーズクラブ、ターボビルダーズクラブ、アウトレイジャスビルダーズクラブとあります。
ビルダーズクラブなら毎日15Robuxが、ターボなら35Robuxが、アウトレイジャスなら60Robuxが支給されます。
ボタンをタップすると、アイフォンの場合はAppStoreが起動して購入できます。
Robuxを購入
画面上にある「R$」アイコンをタップします。
すると現在の所有額がわかるうえ、個別にコインをまとめ買いできます。
- 90Robux:0.99ドル(約1060円)
- 450Robux:4.99ドル(約538円)
- 1000Robux:9.99ドル(約1078円)
PCで購入する
パソコン版でも購入できます。
Robuxは右上の「R$」アイコンをタップして購入画面へ移動します。
450Robuxで$4.95(約538円)です。
購入は
- クレジットカード
- デビットカード
- ペイパル
などから行うことができます。
支払いをして「Success」となれば完了です。
PCとスマホ両方で使える?
ゲームによっては、スマホで購入したコインはスマホだけでしか使えない...というものもあります。
しかしRobloxでは、同じアカウントでログインしている限りは購入したRobux残高は共通でした。
アイテム購入後返品できる?
返品や返金はありません。
コインが購入できない?
上記のようにスマホでもPCでもアカウントが一緒の場合は購入したコインはどちらでも使えます。
例えば「クレカがなくてPCでは買えない」という場合でも、スマホアプリのほうでは「AppStore」等で購入できます。
スマホアプリのストアは、コンビニでギフトカードを買えば利用できます。
Robux獲得方法
他にもRobuxを獲得することができます。
例えばビルダーズクラブでは、シャツやパンツなどを販売することができます。
販売額の70%がもらえます。
クラブメンバーでなくてもゲームパスを販売すると10%がもらえます。
勝手にコインが使われた場合は?
ハッキング等で勝手にコインが盗まれるケースがあります。
そんな場合はサポートへ問い合わせてみましょう。
初回については大目に見てもらってリファンド(返金)してもらえる可能性はあるようです。