ワッと流行ってすぐ消えそうな気もしないでもないですが、ここのところ「レッドライトグリーンライトのゲーム」が急増。
どんなゲームなのか紹介します。
レッドライトグリーンライトの意味は?
ロブロックスやインディーズゲームなど、レッドライトグリーンライトをうたうげーむは急増しています。
みてもらえばわかるように、「グリーンライト」という間に移動し、「レッドライト」という間は動かないようにしています。
つまり日本でいう「だるまさんがころんだ」ですね。
「Statues game(スタチューズゲーム)」彫像ゲームともいわれています。
レッドライトグリーンライトのゲームが増えたきっかけは、ネットフリックスのドラマ「イカゲーム」です。
Squid Game | Netflix Official Site
「Squid=イカ」で「Squid Game」です。タイトルは韓国の
「イカゲーム」では、「だるまさんがころんだ」のようなゲームをするデスゲーム。生死をかけた戦いなので、だるまさんがころんだでアウトとなるとすぐ死を意味します。
なんとなく「カイジ」を思わせるような展開ですね。
スマホアプリでは、
Red Light Green Light!
Red Light Green Light! - Google Play のアプリ
Robloxでも。
いろいろ出てるので「Squid Game」とか「Red Light Green Light!」で検索してみましょう。