餓鬼人(がきじん)

グルメからゲームまで、ヒット商品ブログ

【Night of the Dead】脱出までの攻略・操作一覧・感想は?

Night of the Deadは、ゾンビものオープンワールドサバイバルっぽい感じの作品ですが、実際はクラフト+タワーディフェンスに近い感じ。ストラテジックで爽快感もあるゲームとなっています。

Night of the Deadとは?

ゾンビさんの跋扈する世界を舞台にしたオープンワールドサバイバルです。

ゾンさん(ゾンビさん)を倒すためのトラップ(罠)を作れるのがだいご味のようです。

 

グラフィックはすごいいいとまではいきませんが、その分ストレージサイズは15GBとこの手のゲームとしては小さめ。

 

操作性は結構いいと思います。

 

早期アクセスゲームです。

store.steampowered.com

 

感想は?

トラップを配置してゾンビを撃破できるクラフトゲームです。

 

個人的には好きなコンセプトのゲームで、特にゾンビ襲来時には非常に爽快感があります。

 

その後、乗り物や電力などの新設備がバージョンアップで追加されるなど、今でも開発が続いている点が楽しいです。

 

さあゾンビを蹴散らして、ストレスを発散させましょう!

 

 

Night of the Deadの序盤プレイ

日本語対応は?

現在は日本語に対応しています。

 

 

基本操作

f:id:apicode:20200831131526p:plain

New Gameで開始します。

 

難易度設定がありEasyが簡単、下へ行くほど難しそうです。

また右側のチェックでHardcoreをチェックすると復活はできなくなるので注意しましょう。

f:id:apicode:20200831132316p:plain

 

操作キー

WASDで移動、スペースジャンプ、シフトキーでランといった標準的な操作です。 

f:id:apicode:20200831133640p:plain

 

Bキーでクラフトメニューが開きます。

道具や基本防御用具はこちらでつくります。

素材や服などのクラフトは作業台などで行います。

 

Jキーでジャーナル(日誌)が開きます。英語です。

f:id:apicode:20200831135907p:plain

 

Mで地図(マップ)

f:id:apicode:20200831145354p:plain

 

L:ライト

f:id:apicode:20200831145401p:plain

 

P:視点切り替え

U:UIの表示、非表示

 

C:スキル情報

レベルアップに応じてスキルポイントを強さなどに割り当てます。

 

設定

f:id:apicode:20200831131526p:plain

 

メニューのSettings>GameplayでLanguage(言語)があります。

ただ日本語はなしです。

f:id:apicode:20200831131617p:plain

 

 

チュートリアル

材料集め

まずは車や箱をあさります。「F」キーです。

f:id:apicode:20200831133652p:plain

 

木の枝は藪を刀でたたいてゲットします。

f:id:apicode:20200831133805p:plain

 

たまにゾンさん(ゾンビさん)がいるので注意しましょう。

f:id:apicode:20200831145705p:plain

 

右上にゲージがあって、これはヘルスではなくてゾンビの大量発生時間までのカウントダウンということのようです。チュートリアルだからとのんびりやってると、たくさんのゾンさんたちが迫ってくるので注意しましょう。

f:id:apicode:20200902085507p:plain

 

 

斧をクラフト

次にクラフトです。

Iキーでインベントリをオープン。右の「Handmade」のところで「Felling Axe」を選ぶと、下に必要なアイテムが出ます。

f:id:apicode:20200831133816p:plain

 

石がまだ足りません。

f:id:apicode:20200831134823p:plain

 

で、近くの石をFで取得。

f:id:apicode:20200831134825p:plain

 

あとは「Craft」ボタンを押して作成。左のEquipmentのところで手のところに配置します。(斧は両手で使うので両方の手のところが斧アイコンになります)。

f:id:apicode:20200831134926p:plain

 

斧を持てば、少々高い木でも粉砕することができます。

f:id:apicode:20200831133912p:plain

 

床をビルド

次は床を作ります。

B(ビルド)キー>家アイコン>Floor>Floorで作ります。

f:id:apicode:20200831135841p:plain

 

材料が足りませんが、近くの屋敷を物色したりしているとそろうと思います。

f:id:apicode:20200902194855p:plain

 

これでfloor(床)を作り、

f:id:apicode:20200902194908p:plain

 

Foundation(基礎)をつくり、

f:id:apicode:20200902194922p:plain

 

Stair(床)を作ります。

f:id:apicode:20200902194948p:plain

 

Lキーでライトを、Mキーでマップを開きます。

f:id:apicode:20200902195002p:plain

 

クラフトテーブル

「B(ビルド)キー>金槌アイコン>Craft」で作成テーブルを作ることでさらにいろんなものがつくれるようになります。

 

CraftでEpuipment Tableを作ります。

f:id:apicode:20200902195017p:plain

 

完成した後はFキーを押して...

f:id:apicode:20200902195031p:plain

 

Bow(弓)を作成します。

f:id:apicode:20200902195045p:plain

 

寝袋

今度はBキー>Utility>SleepingBag(寝袋)を作って配置します。

f:id:apicode:20200902195054p:plain

PieceofRubber(ゴム片)が必要で、ない場合はRubberRing(ラバーリング)を分解すると入手できます。 

 

Bキー>罠アイコン>Animal>SmallAnimalTrap(動物用の罠)を作って配置します。 f:id:apicode:20200903103654p:plain

 

リサーチテーブル

Bキー>金槌>Util>Research Table(リサーチテーブル)を作って配置します。  

f:id:apicode:20200903134557p:plain

 

リサーチテーブルでは新しいアイテムレシピを増やすことができます。

小ボックスなどにあるResearch用書類などが必要です。

f:id:apicode:20200903134604p:plain


Pendulum

ここからはいよいよゾンビ用のトラップ(罠)装置を作ります。

Pendulum(振り子)は、巨大な振り子がゾンビめがけて放たれます。

Bキー>罠>Melee>Pendulumを作って配置します。 

f:id:apicode:20200903134422p:plain

 

Compresser

Compresser(コンプレッサー)は、上から杭が落ちてくる装置です。これならゾンビさんも瞬殺です。

Bキー>罠>Melee>Compresserを作って配置します。  

f:id:apicode:20200903163134p:plain

 

Compressoerを作る材料のなかにはTrapMachine(トラップマシーン)というのがあり、これはResearchTable(リサーチテーブル)で、2列目3行目のところにあるものをアンロックしてからCrafting Tableで作ることができます。

f:id:apicode:20200903162330p:plain

 

Cutter

次はカッターです。

巨大な刃が回転してゾンさんを切り裂きます。

f:id:apicode:20200903163121p:plain

 

チュートリアルではCutterまでつくると、またPendulum、Compresserとなります。

その後にSpike Launcher、Trebuchet 、Flame thrower...と作っていきます。

bait trapまで作るとチュートリアルはおしまいです。

 

 

ゾンビのウェーブ

深夜、右上のどくろゲージがマックスになると、BGMがなりだします。

「WAVE STARTED」の表示がでて、ゾンビさんのウェーブ(大量発生)が始まります。

f:id:apicode:20200911101138p:plain

 

ウェーブ対策としては、「灯りになるたいまつ」や、「いざというときに逃げ込めるドア付の場所」も作っておくと戦いやすいです。

 

ゾンビ用トラップは自分が通るときは動きません。しかしゾンさんがいて回転しているときに自分もいるとダメージを受けます。注意してください。

 

 

脱出

飛行場編

一番最初でなくてもいいですが、探索していると飛行場が出てきます。

f:id:apicode:20200924205240p:plain

 

下記の右上の矢印のあたりに飛行場があります。

f:id:apicode:20200926200432p:plain


 

するとアップグレード可能なテーブルを発見。

どうやら通信装置を組み立てて連絡すると脱出できる...っぽいです。

f:id:apicode:20200924205242p:plain

 

組み立てに必要なアイテムは

  • アンプ(クラフトテーブル)
  • 無線(クラフトテーブル)
  • 無線機器(クラフトテーブル)
  • ウーファー(クラフトテーブル)
  • ポータブルラジオ(クラフトテーブル)

 

さらに、以下の場所のアイテムを集める必要があります。

  • アンテナ(研究所)
  • マイクロフォン(病院!)
  • ヘッドセット(地下鉄!)
  • グローブ=地球儀(学校!)
  • モールス信号機(工場!)
  • 携帯電話(刑務所)

 

刑務所や工場は市街地からは遠いです。自分の拠点の場所にも関係しますが、都心部にある場合には地下鉄、病院、研究所、学校などを先に攻略するとよいでしょう。

 

病院

Hospitalと書かれた建物です。3Fに「マイクロフォン」があります。

f:id:apicode:20200928191044p:plain

 

場所は都心部にあります。

f:id:apicode:20200926200543p:plain

 

 

地下鉄

複数の入り口があります。病院のすぐ近くにも入り口があります。

f:id:apicode:20200928191107p:plain

 

病院横の入口からはいったら、プラットフォームをどんどん先に行きます。

するともう一階下に降りるので、そこから先へ行きます。 

するとヘッドセットがあります。地下2Fということになります。

f:id:apicode:20200926201405p:plain

 

レールのほうへ降りると、鉄鉱石の宝庫。鉄鉱石、銅鉱石をある程度掘り出してストックしておくとクラフトしやすいです。特に銅は不足しがちですから。


場所は都心部。病院に近いですが何個か入り口があります。f:id:apicode:20200926201016p:plain

 

研究所

f:id:apicode:20200926201428p:plain

 

科学研究所で、2Fにアンテナがあります。

f:id:apicode:20200926201153p:plain

 

学校

都心部にあります。

f:id:apicode:20200926200745p:plain

 

グローブ(地球儀)が2Fの奥の部屋の机上にあります。 

f:id:apicode:20200926201332p:plain

 

同じく図書室に「野球化学」「テルモぴゅらい」「アートおぶうぉー」「ロビンフッドなど。

 

工場

ファクトリーは地図左下のほうにあります。

うちが行ったときは、左奥の建物にモールスコードマシンがありました。

f:id:apicode:20200926200835p:plain

 

 

刑務所

f:id:apicode:20200926201308p:plain

 

地図では右下のほう、湖の近くにあります。

f:id:apicode:20200926200633p:plain

  

モバイルフォンは、かなり奥にある牢屋建物の2Fにありました。

f:id:apicode:20200926201247p:plain

 

 

 

エンディング(ネタバレ注意!)

ネタバレ注意!

 

飛行場に戻り、通信機器を組み立てて連絡。これでやっと脱出できるようですが...

f:id:apicode:20200926201509p:plain

 

そこはまだ「アーリーアクセス」。エンディングはまだ進行中のようです。 

f:id:apicode:20200926201746p:plain

 

 

 

TIPS

基本的な1日の過ごし方

夜中ゾンビさんが増えてくる前に罠を用意しておきたいです。

そのため、家や車があるような資源を集めやすい場所を拠点にしたほうがいいと思います。資源集めに時間がかかると、罠があまり作れなくなります。

 

また日中の明るいうちにできるだけ素材を集めておいたほうがよいでしょう。暗くなってからの資源集めは結構大変です。一応Lキーでライトをつけることはできます。

 

大まかには

  • 朝方:素材集め、遠方で狩り
  • 夕方以降:拠点で武器や罠のクラフト
  • 夜:ゾンビさんの大量発生に備える

 といった生活サイクル。

 

素材がたくさん集まると、いっぱいになってくるので管理が必要です。

ストレージはアップグレードするとよりたくさんのアイテムを収納できます。

f:id:apicode:20200907151615p:plain

 

持ち物を増やすには、バッグをバージョンアップしていく必要があります。

Ammunition Bagで弾丸を、Food Bagで食料を、Material Bagで素材の所有量をアップしていきます。

f:id:apicode:20200921083436p:plain

 

 

作業台、武器、電力一覧

ワークベンチ、作業テーブル一覧

apicodes.hatenablog.com

 

 

武器や罠、釣り方の紹介

apicodes.hatenablog.com

 

 

新しく追加された電力はこちら。

apicodes.hatenablog.com

 

 

熊に注意

慣れてきたらいろんな場所を探索してみましょう。

 

注意点としてはまず「熊」。

早いうえに体力もあって振り切るのは結構大変です。

 

ただし水には入ってこないようですので、なんとか川に逃げ込めるとひとまず安心です。

f:id:apicode:20200911101029p:plain

 

スキルをみにつけるのに本が必要な場合があります。

 

「材料のための量子物理学」は病院3Fにあります。

「内燃機関」は、市街地で病院近くの教会に。

「弾薬の百科事典」は、市街地で病院近くの警察署に。

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ