Factorioの感想やネットの評判のまとめ。やはりはまると抜け出せない怖いゲームです。
感想は?
先にSaticfactoryのほうにはまっていたこともあり、なんとなくプレイしていなかったですが、デモ版があるので触ってみました。
すると日本語はばっちりで、チュートリアルが懇切丁寧なので非常にプレイは入りやすいです。
動作も快適で、工場化を進めていくと、気づけばどうやって効率を挙げるかだけを考える人間となり、社会からは断絶し、世の中からは浮きだし、親兄弟からは縁遠くなり、気づけば世の中は伝染病や戦争で荒廃し....ってなるのかも。
ネットの評判は?
おおむねポジティブ。
積んでたFactorio触ってみたけどこれ絶対手を出しちゃいけないゲームだった。昨日に戻れるなら殴ってでも自分を止めたい。ガチでヤバい。 pic.twitter.com/RSccMlAiL9
— さいみん (@saimin_echo) 2022年6月6日
昼から夕飯前まで友達と2人でfactorioしてたら時間一瞬だった pic.twitter.com/iEOzBGzJZ5
— ユラ (@yurayura109) 2022年6月5日
ついにFactorioという沼に足を踏み入れてしまった
— あじのり (@ajinori_game) 2022年6月5日
ああああああFACTORIOだのじいいいいいいいいいいああああああああああああああああ
— はにすた~🍀💪@サバ味噌とポケモンとのばファンの人 (@Hanyster_ster) 2022年6月5日
はい。DEMO版から既にこのゲームの虜です。
のばまんさんが永遠とやっちゃうのがわかるくらい永遠とやっちゃいます
お金があれば今すぐ買うのに...
factorio本当に時間がある時しかできない。
— mako123 (@mako12316) 2022年6月4日
効率化楽しいンゴ