未来人ブログ

グルメからゲームまで

当ページのリンクには広告が含まれています。

【Factorio】スイッチ版の序盤攻略、操作一覧、画面を大きくするには

中毒性の高いサンドボックス・シミュレーションゲーム「Factorio」のスイッチ版がいよいよ登場しました。

Factorioとは?

資源を回収し、どんどんクラフトしていくというコロニーシミュレーションゲームです。

 

Factory(工場)をもじったタイトルからもわかるように、いかにクラフトを自動化するかが大きなポイントとなります。

 

非常に中毒性の高い人気ゲームとなっていますので注意。

 

 

 

スイッチ版の序盤プレイ

ゲーム画面が小さい場合は?

画面要素が多く、全体的にはぎゅっとしていてプレイしにくい場合があると思います。

 

まず「設定>インタフェース>UIサイズ」を「カスタム」にしてゲージをスライドさせると、表示サイズの縮尺を変更できます。

 

プレイ中は、「ZR+上キー」「ZR+下キー」で拡縮できます。

 

場所を探すときには拡大して、作業するときは縮小しながら、操作しやすい状態でプレイしましょう。

 

メニューの表示

+ボタンで設定やセーブへアクセスできます。

 

-ボタンで地図を表示。

 

ゲームプレイ

最初はチュートリアルでプレイしましょう。

 

まず船のポッドまで行き、Aでオープン。

 

アイテムを選んでAボタンで移動で入手できます。

 

採掘

鉄鉱石の採掘は、鉄鉱石がある場所でYボタンを押しっぱなしで採掘できます。

 

石の炉

次に石の炉をつくります。

まず材料の「石」をYボタン長押しで採掘。



Xボタンでクラフトメニューをオープン。石の炉を選択して作ります。



できたら、Aボタンで一度「石の炉」を選択。Xボタンでクラフトメニューを閉じた後、起きたい場所へ移動してからAボタンで確定します。

 

次に「石の炉」をAボタンで開きます。

右下に石炭、右中ぐらいに鉄鉱石を持っていってセットします。これで「鉄板」が作れるようになります。

 

 

燃料式掘削機

燃料式掘削機を作ります。

 

Xボタンでパネルを開き「制作」タブへ移動。すると鉄板、歯車、石の炉が必要なことがわかります。

 

材料が揃って完成したら、クィックパネルに追加するようにいわれます。

Lボタンを押しながらスロットを選択してAボタンでで確定します。

 

クィックパネルから燃料式掘削機を取り出したら、石や鉄鉱石のある場所の上に設置します。

 

設置したら、Aボタンで開き、石炭など燃料をセットするようにしましょう。

 

掘り出された資源は左上に置かれます。そこへ行って、十字ボタンの下を押せば入手できます。

 

 

木製チェスト

資源を貯めるチェストを作ります。右下のほうに木があるのでYボタンで伐採。

 

チェストができたら採掘機の左上ぐらいにおきましょう。

 

資源回収

インサータに石炭などの燃料を入れ動かします。

 

木製チェスト、鉄製チェストから資源を回収。場所がわからない場合はズームアウトすれば矢印があるのでわかります。

 

戦闘

ファクトリオでは戦闘もあります。

鉄製のチェストからピストルなどを回収してあれば、Xボタンを開き「手荷物)タブへ移動。

ピストルとたまをそれぞれ右側へ移動させます。

 

敵が来たら、Rボタンで攻撃します。狙いはRスティックで。

 

インサータ

インサータを選択状態で十字ボタン右を押すと、インサータの向きを変更。修正してベルトからくる資源が炉に入るようにしましょう。

 

あとは、資源を掘り出す「燃料式掘削機」が全部で10個、鉄鉱石を鉄板にする「石の炉」を全部で5個になるよう作りましょう。

 

 

操作ボタン一覧

主な操作は以下。ボタン数の関係で?未設定の機能も案外あります。

多すぎて試せてないので間違いあればすいません。

 

基本

Lスティック:移動

Rスティック:見る

ZR + 十字ボタン上:ズームイン

ZR + 十字ボタン下:ズームアウト

 

X:インベントリ

Y:採掘

A:オブジェクトメニュー、設置

B:カーソルの持ち物をクリア、ビペットツール

Lスティックボタン:フリーカーソルを切り替える

ZR+A:仮設置

十字ボタン下:アイテムを拾う

ZL + 十字ボタン下:アイテムを捨てる

十字ボタン左、右:設置物回転

十字ボタン上:Altモード切替

ZL + 十字ボタン左、右:建設計画を垂直・水平に回転

ZR + ZR + 「ー」:チャット

 

攻撃

R:敵を攻撃

ZR+R:対象物を攻撃

ZL+R:武器スロット切り替え

ZR+X:乗車、降車

 

エンティティ

ZR+Y:エンティティ設定のコピー

ZR+A:エンティティ設定の貼り付け

 

高度な動作

A:建設計画を選択

ZR+A:解体キャンセル物を選択

Y:ダウングレードする施設の選択

ZL + 上:次へ

ZL + 下:前へ

上:舗装サイズを拡大

下:舗装サイズを縮小

ZR+A:電線を切断

ZL+A:障害物を回避して設置

ZR+A:停車駅を追加

ZR+A:チャットにタグを配置

ZL + 上:通常マップへ拡大

ZL + 下:通常マップから縮小

 

 

クラフト

A:1つ制作

Y:5つ制作

ZR+A:可能な数すべて制作

 

インベントリ

A:アイテムのスタックを持つ、置く

ZR+A:1スタック分のアイテムを移動

ZL+A:全アイテムを移動、直接アイテム移動

Y:アイテム数の半分を選択

ZR+Y:0.5スタック分のアイテムを移動、

ZL+Y:全アイテムの半数を移動

ZL+ZR+Y:フィルター切り替え

Y:アイテムのGUIを開く

 

ツール

SL:コピー

SR:ペースト

ZL+上:次のクリップボード

ZL+下:前のクリップボード

 

クィックパネル

L:クィックパネルを開く

十字上:次のページ

十字下:前のページ

十字右:次のタブ

十字左:前のタブ

 

パネル

+:ゲームメニュー

-:マップ切り替え

B:メニューを閉じる

ZL+-:テクノロジースクリーンの表示切替

ZR+-:物流ネットワークの表示切り替え

 

エディター

ZR+Y:クローンプランのソースを設定

ZR+A:クローンプランのグローン先を設定

ZR+Y:スクリプトオブジェクトを削除

 

その他

ZR+「+」:一時停止

B:メッセージ確認

左:前のテクノロジー

ZL+A:追跡するよう指示

 

 

感想は?

スイッチの場合には画面サイズやボタン割り当てなどの制約はあり、さすがにPC版のほうが快適さはあります。

 

UIサイズの変更したり、画面の遠近移動に慣れたりしてプレイしましょう。

 

人気ゲームなのでゲーム性自体はお墨付き。やりすぎに注意!...というか明日は休日なのでちょうどいいかも...。

 

 

このブログは、ネットや書籍上の情報、個人の体験や感想を中心にまとめたものです。 正確性を期していはいますが、間違い・誤訳等あるかもしれません。 当サイトの情報によって生じたいかなる損失について一切の責任を負わないものとします. あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシー |〇利用規約 |〇問い合わせ